忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


組みあがりました♪
手に入る部品を全て新品にしたかったのですが、そうもいかず、酷い物だけ新品にしました。
WPC等の表面処理もしたかったのですが、次の機会にします。
近日中に、ミッション入替えてみます。
うれしいニュースが飛び込んできました!

テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」でバイクブームの再燃が取り上げられました。
今年に入り親子でのご来店も少しですが増えてきておりましたので今後に期待です!

安全運転を心がければ非常に楽しいツールですのでこのままたくさんのバイク仲間が
増えることを祈りつつそのお手伝いをさせていただける仕事であると実感しました。

ブレンボのキャリパー入手しました。
ガンマに付けるか、スポーツスターに付けるか、悩みますね~。
しばらく、取り付けずに保管することにします。

先日の、プチツーリングの時に、やっぱりミッションに違和感がありました。
カセット式ミッションなので、エンジン下ろさずに作業出来ます。
なので、中古の壊れてるエンジンを購入して、付け換えることにしました。

購入したミッションを点検してみると、シフトフォーク、シフトドラム、ギア数枚、は交換必要な感じでした
中古部品は組み付け前に、しっかり点検した方が安心です。
 
以前からお客様のご要望で取りつけさせていただいていました。
確かに握るのが軽くなります。
でも、はっきりとした数値を計測したことがありませんでした・・・。
今回、同年式同モデルのバイクがあったので計測してみる事に。
簡易計測なので参考程度にみてください(笑)

まずはノーマルから
 
約10キロです。握った感じは特別重くはないです。

次はアコサットです。
 
約7キロです。30%弱くなりました。
たった30%と思われるかもしれませんが、
握った感じは、ノーマルがクイッやグッって感じなんですが
アコサットはペタペタという感じになります。
クラッチ握るのがツライと思われてる方にはとてもおすすめです。
ノーマルで問題ない方でも操作系は軽く操作出来る方が良いと思います。

PS 昨日、V-Γでプチツーリングに行きました。
途中でNSR250Rの方と出会い話をしていると
なんと、当店でCB1300をご購入していただいたお客様でした♪
こつこつとNSR250Rを整備して乗っておられるようです。
2スト250が、また流行ったりするのですかね~?

着々と作業進んでおります。

バンパー装着したら、大きさが強調されました。
スポーツカーの様です。
完成が楽しみです。

今年もネコが増えました~。

先日、営業スタッフ桐山が浜松に出張に出た時に買ってきてくれました♪
浜松=餃子です。餃子と言えば福みつです。 福みつネタ何回目でしょう・・・

食べてみたのですが、うん?普通でした・・・出来立てのパリパリ食感がないです。
やっぱり直接、お店まで行って食べないとダメですね。

ガンマ間に合いました♪
しかし、風邪で体調不良での参加になってしまいました・・・
 
お昼は、毎回、ヨーロッパ軒のソースカツ丼なので、蕎麦にしようとなり
敦賀インター近くの、そば処はやしへ行き、みんながソバ食べてるのを横目に
私はソースカツ丼です。美味しかったですよ。

敦賀から北陸道で約1時間の芦原温泉 ゆ楽に到着です。
宴会はくじ引き等あって盛り上がりました。
今年、参加できなかった皆様、来年お待ちしております。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]