忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



フェリーまで時間があるので少し足を延ばして
道の駅垂水で桜島と。モクモクでわかりにくい(笑)
PR


出会いと別れの記念に。
ありがとうございました。
配達の旅 鹿児島編3

「あく巻」ごちそうになりました。
こちらでは「ちまき」と呼ぶらしいです。


下船完了!
今からお客様宅へ向かいます。

先日、ご契約いただいたカブ110サイドカーを
鹿児島へ配達です。
大阪の南港まで積車で移動して
フェリーで向かいます!


綺麗なYZF750です。 
1996年にはYAMAHA YZF750が
鈴鹿8時間耐久レースで優勝しましたね♪


釣りの雑誌ですが、当店のお客様の記事と
毎年利用させていただいてるグアムの
モーターサイクルツアーのことが
少しですが掲載されています。
書店では取り扱いしてない雑誌なので、
直接問い合わせ購入になってしまいますが。


こちらの26号にも掲載されてます。

エンジンカバーに磨きムラがあるので軽く磨いてみました。
 
お世話になっている根岸研磨さんのようにはいかないですが
ムラはなくなりました。

GPZ900Rのワンウェイクラッチはエンジンの真ん中にあるので
車体からエンジンを降ろしての大掛かりな作業で大変なんです。


ワンウェイクラッチは写真中央の部品です。
エンジンが始動すれば用事が無くなる部品なんですが
壊れるとセルでエンジン始動できなくて
困ってしまう部品なんですよね~。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]