忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




最近、旧車続きですが、状態の良い車両が今回も入荷しました。
1975年7月製造とは思えない綺麗さです。
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。


PR

マフラー、エアクリーナーなど
変更されていますが、綺麗な車両です。

IMG_2481.jpg







EML製のGL1500トライクです。かなり綺麗な車両です。
お気軽にお問い合わせください。
お電話、ご来店、共にお待ちしております。
  

  本日、大阪南港ATCピロティホールで開催されております
「第2回GLオーナーズミーティングin関西」に出店中です。

入場は1時までですが引き続きご来場お待ちしております。


ホンダ「VFR1200F DCT」の試乗車を準備いたしました。

DCTとは「デュアル・クラッチ・トランスミッション」の略で
要はオートマということです。
ATモードとMTモードを切り替えできギアチェンジは
左スイッチの+-で行います。

1度体感してみてください!
走行2400kmの程度良好の車両ですので、
気に入ったらそのまま購入していただけますよ!
ご来店お待ちしております。
 

本日は毎年恒例の秋の1泊ツーリングです!
今年の目的地は新潟県「月岡温泉」と少々遠方です。 ♪いってらっしゃいませ~♪

この度、サッシュはロイヤルエンフィールドの正規取扱いを開始いたしました。
それに伴いまして、現在、クラシック350の黒を展示中です。
クラシック350のほかのカラーと、クラシック500はお取り寄せとなります。
お問い合わせお待ちしております!
「一人でも多くのライダーに福島に訪れてもらいたい」
という趣旨のもと、東北最大級のバイクイベントとして
10/27(土)に福島復興イベント「ライダーズPIT in ふくしまスカイパーク」
が開催されます。

「福島へ行って、福島で遊ぶ!」
これがわたしたちができる一番手近な復興支援ではないでしょうか。

公式サイト(フェイスブック)に詳細が載っていますので、
ぜひチェックしてみてください。

ソフテイルロッカーCのホイールをパフォーマンスマシンに換装しました。
リアは18インチのままですが、フロントは19インチから23インチへサイズアップ。
フロント23インチは2012年の北米での最新トレンドです。
めちゃくちゃカッコ良いですね!!!


デイトナ675SEが本日入荷しました。
青フレームの珍しい1台です。
価格が決定次第、グーバイクにアップいたしますが、
「それまで待てない!」というお客様からお問い合わせがあった場合、
アップされる前に売約済みになるかもしれません・・・。
ご来店、お問い合わせお待ちしております。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]