忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の記事で報告していましたが、ようやく入荷しました。
SPYDER Racing製 チタンパイプ。




ノーマルの触媒を外して、交換する(レース専用)部品です。



年式により形状が異なります。発注の際は年式をおしらせください。

しばらく眺めていたくなる美しい部品です。

PR
とりあえず、速報ってことで詳細はあたらめてアップします。



その1 ワイドブルーミラー F3・F3LTD・RT 3タイプ有



ノーマルミラーでは死角になって見えなかった・・・



N川さんも、バッチリ見えます!!!



比較してみてください。




その2 SPYDER RACING製 チタンパイプ ~MY15・MY16~ 2タイプ有



チタンの焼き色が美しいNIPPONの職人技術。
BRPの純正品よりキレイなんちゃうかな。

工場の汚いハカリで重さを測定します。


チタンパイプ 535グラム




工場に転がってたステンレスパイプ 2種類 測定不能(最大計量1キロ)



詳しくはもうしばらくお待ちいただくか、お電話ください。
春に企画した スパイダー試乗会&BBQ in 高雄パークウェイ(前回の模様はコチラから)



お借りした会場の方に『次は紅葉の季節にでもやりたいっすねぇ』と
オトナの約束をしていたんですが、この度ちゃんと、企画するはこびとなりました。



11/25 ( 土 ) 9時 サッシュ集合
嵐山・高雄パークウエイ内 菖蒲谷池大駐車場
(現地集合の方は12時までにお越しください)

定員25名 御予約ください。
締切 10/19 まで

サッシュ集合で、ゆっくり高雄口ゲートを目指します。

バーベキューは有料ですが、スパイダーの試乗は無料です。
全3モデルを準備予定です。
当店スタッフが操作説明・先導致します。ご安心ください。

※スパイダーは軽・小型普通自動車の料金が必要です。土・日・祝いずれも通行可能。
※二輪車は土・日・祝は通行できません。 ご注意ください!
※また二輪車は125cc以下は通行できません。
10/15スパイダーオーナーズミーティング岡山に
申し込みいただいたみなさま、ありがとうございました。
早朝出発にもかかわらず20台近く参加表明いただき、重ねてお礼申し上げます。
そして、申し込みを忘れていたあなた!まだ間に合うかもしれません(笑) スグ デンワ サレタシ!!!

さて、当日のタイムスケジュールと集合(休憩)場所の発表です。



西宮名塩で合流する大阪・神戸組のみなさま
三木で合流する四国組のみなさま
龍野西で合流する寝坊組のみなさま

確認をお願いします。
交通状況・集まり具合によって集合・出発時間は多少します。
広い心と余裕を持ってお集まりください。
3連休明けの定番となりつつある、平日ランチツーリング。
今回は近場で美味しくいきたいと思います。




カレー大好き、黄パイダーが引率します。
食後に飛行機でも見に行くつもりです。

もう、こんな人しかスパイダーに乗ってないのではないかと、
疑われてもおかしくない、



人たち。今回はいままでの誰よりも、まずオーナーのクセがすごい。
そうです、寝屋川のアイドル、H@T@さんです。

そんな秦さんのRT-Sの場合。

これが、




こうなる。




う~む・・・すでに色が違う。
実はこれ、純正の『スチールブラックメタリック』ではなく
『アティチュードブラックマイカ』という名前のカラーなんです。


よーく見ると・・・



青や緑のキラキラがたくさん見えます。


PPAホイールの新色グロスブラックに換装。国内第1号車。
キャリパーも同色ブラックマイカ&クロームロゴ仕上げ
ボディパーツもRT-LTDに標準装備のメッキパーツに全て交換しました。




シートはエナメル製ブラックをチョイス。艶感、ハンパないです。
まさに『黒蜘蛛』、ブラックスパイダーです。




コッソリ内緒で進めていたプロジェクト。みんなの驚いた顔がサイコーでした!

さて、あわら温泉に到着です。



ひとっ風呂浴びたら大宴会・・・の前に小宴会の始まりです。




そして千鳥足で大宴会の会場へ。




先月80歳になられたRTオーナーさんに捧げるDVDを観ます。
若き日のレジェンドの姿は日活のスターのようですね。




ミスターサッシュの挨拶&レジェンドから乾杯の音頭をいただきます。



レジェンドは我々の目標です。
いつまでも元気に走り続けてください!




・・・そして夜は更けていきます。
これ以上は見せらんねぇ・・・
しばらく駐車場のトライク映像でお楽しみください。




おやすみなさい。(翌AM5:00に撮影)



秋のトライクツーリングに御参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。



今年はカッパの出番はなかったですね~。



トライク&スパイダー合同チームで高速を使わず下道のみで
サッシュ福井支店??、あわら温泉 『ゆ楽』 へGO!




最初の休憩ポイント、道の駅 朽木新本陣へ。
ゴールデンウイークと比べ、渋滞しないのが嬉しいですね。




お昼はアットホームなお店で人気のうなぎ店、 『徳右ェ門』 さんへ。




豪華トイレでおなじみの 『レスト有情』さんで休憩。




道の駅さかい まで来ました。宿はもうすぐそこです。




あと15分くらいです。

リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]