忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
今から名古屋港から仙台に向けてフェリーに乗ります。
今回は1人で2台積み込み積み下ろしと手際の良さが問われます(笑)
明日の夕方には到着予定です!
PR
今回はコレです。
 
Freedom Trailerのご紹介です。



彼は、ショールームのRTとRT-Sのあいだにいます。



ゴルフバッグが2個ほど収納できる大容量です。



車輌側に専用のトレーラーヒッチ(別売)を装着し、容易に脱着可能です。



ブラックしか設定が無いとお嘆きの方のために、グラフィックキットもあります。



うっかり閉じ込められた際の、脱出装置も標準装備。

ショールームに鎮座してますので、サイズや重量をお確かめ下さい。

CAN-AM フリーダム トレーラー ¥1,058,400-
(税込・諸経費別)

トレーラーヒッチ               ¥92,880- ~ 

シーズン到来ってことで、ツーリング、イベントも目白押し。

ここで、今月~来月までのイベントを整理したいと思います。

手帳を見ながら、ご確認下さい。


4/30(日) クロスロードミーティング
午前9時 サッシュ集合





5/3.4(祝) サッシュ春の一泊ツーリング

午前8時 サッシュ集合





5/14(日) ツーリングブレークミーティング 和歌山

午前9時 サッシュ集合


※美女はツーリングに含まれません(各自ご用意・・・。



5/28(日) BBQ & 試乗会 嵐山 高雄 パークウエイ

午前9時 サッシュ集合

※サッシュでは平日ゲリラ的にツーリングを行う事もあります。
週末はなかなか参加できない方、
平日の決まった曜日がお休みの方、ご相談ください。
サッシュスタッフとスパイダーズがあなたのために
平日ツーリングをプロデュースいたします。


駐車場の枝垂桜が見ごろです。



今回は、ちょいちょい上洛してくる『大分支部長』 の
パイセンが納車との事でフェリー乗り場の神戸港まで
見送りをかねて、ランチに出かけました。

が・・・、



完全に『シルバー友の会』と化す駐車場。
カスタムの技術をクニに持ち帰ろうとしている支部長とパイセン。




今回は神戸市須磨区にある『ごはん家 梨川』さん(要予約)におじゃましました。




ごはん家だけに おこめ がおいしいんです。
はじめての方は ちきんかつ をオススメします。
定食はごはん2杯目無料です。
※全員おかわりしました※




メリケンパークに駐車して南京町に行きます。




豚饅頭を並んで買います。その場で食べます。



込み合う前に神戸を後にします。
支部長とパイセンは、
19時出港のフェリーでたぶん帰国して行きました。





マフラーメーカーとして知らない人はいないであろう「YOSHIMURA」
実は車輌も限定販売していたんです!(HPには載ってます)
その2台がサッシュに今展示中です!

1台目が・・・
 
「TRNADO S-1(トルネード)」
初期型GSX-R1000にて戦ったレースで得た技術を注ぎ込み、世界最高の
ストリートスポーツを目指して作ったマシン。(ヨシムラHPより抜粋)
限定50台だったので市場に出てくることは稀でしょう。
車検証の車名欄ももちろん「ヨシムラ」
価格は500万円!低走行距離ですので当時手に入らなかった方、必見です!

2台目は・・・
 
「GSX1400Z ヨシムラ50thアニバーサリー」
ヨシムラが50周年記念限定として水面下でスズキとコラボしたモデルです。
お馴染みのショート管を装備し専用のビキニカウルにヨシムラカラーと
ヨシムラのネイキッドはこれだ!という佇まいです。
弊社も当時、新車で販売した実績がありますが資料がなく双方に問い合わせを
しましたが正確な返答をいただけないというミステリアスな限定車です。
価格は189万円!下からのトルクが魅力です。当時買いそびれた方、必見です!
ギリギリまで天候の回復を望んでいたのですが、



試乗会というイベントの特性上、参加者の安全を考慮した結果、

やむなく中止とさせていただくことに致しました。

楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をお掛けしますこと、

中止の案内が遅くなりましたことを、心よりお詫び申し上げます。

なお、バーベキュー&試乗会につきましては、後日開催する予定です。

たぶん5/28(日)になると思うよ。

開催決定の際には改めて御案内いたしますので、

よろしくお願い申し上げます。
先日のランチツーリングからサッシュミーティングまでの模様です。



平日ランチツーリングレポートです。




4/4は18時から京セラドームで対ヤクルト戦の為、
みなさんには50km圏内、午前10時集合でお願いしました。
すげぇツーリング日和になりました。春休みなのでパパと一緒に参加です。
信楽で2台合流予定なので、おはなしもソコソコで出発です。




信楽インター降りたコンビニでみさおさんとゆうきさんと合流。
ほぼ同時に着いた模様。今回のランチは地元で有名な近江牛のお店です。
開店前に来店して駐車場でおしゃべりすることにしました。




牛石さんに到着です。早速オーダー。





ステーキ定食・牛石弁当・ハンバーグ定食。




食後、信楽焼のたぬきを探しに行きます。
あたり一面、たぬきだらけ!




急いで会社へ戻って、スタンバイします。
キチンと並べます。




そしてひとつ前の記事に戻ります。
『日本ではいいオトナは平日でもスパイダーに乗って遊ぶんだぜ!』
 と、いっておきました。
『今年も〇〇〇台販売できたら、再訪します。』
 と、ありがたいお言葉をいただきました。

 
本日は遠路はるばるカナダBRP本社よりなんと
スパイダー部門の最高責任者「senior vice president,Can-am Spyder」
Josee Perreault氏が弊社に表敬訪問されました。

また「平日スパイダーランチツーリング」とも重なり
弊社スパイダーオーナー様方との交流もありました。
スパイダーの魅力や楽しみ方を直接メーカーの責任者の方にお伝え
できたことは今後の日本のスパイダーの発展に繋がることでしょう!

BRPジャパンの高山社長と弊社代表含めて今後のスパイダーの
日本でのあり方を話し合うことができました。
これからももっと日本にスパイダーの魅力を広められるようがんばります!
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]