忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RTのちょうどよい、あのスキマ、きっちりお埋めします。
そうです、誰しも一度は気になっていた、あの部分です。



今回、デイライトをブラックホールで製作しました。



非常に満足のいく仕上がりで
まるで純正アクセサリーの様です。

取付の際はRTリミテッドのメッキパーツに交換しておくと
より綺麗に映り込みます。写真はホワイトのLEDです。

PR
詳細はまだ未定な部分もございますが

年末の予定は早くわかる方がよいと思いますので、御案内いたします。

ツーリングではありませんが、今年の醜態…集大成ともいえるイベントです。

この日だけ限定公開されるマル秘ツーリング映像も準備中です。きっと…


 

日時 12/3 土曜日 19時-21時頃
場所 トライクオーナーのお店 BEER BAR&CAFE Rion(リオン)
定員 先着順 25名
会費 おひとり様 ¥5,000-



今回はお料理の支度など準備が必要ですので
必ず事前にご予約下さい。ゆるくないです。


11/26の次回開催予定の
スパイダーツーリング in 天橋立ですが、

このツーリングに

おっ!サンテレビ でおなじみ

オートバイ専門番組『Like a wind』さんが
(毎週日曜日24:15~O.A.)


取材&ロケに来ていただけることになりました~!

男性陣はいつもより、オシャレして、
女性陣はいつもの様に厚化粧してお越しください。

スパイダーの洗車もお忘れなく!

それでも出欠は取らずにゆるぅ~く
やりますので

出たがりさんは午前9時にお集まりください。




在りし日の大分支部長(写真中央)



今日は今年一番の寒さという天気予報がでてましたが
「そんな寒さにも負けずバイクライフを快適に過ごしたい!」
という方におすすめの商品です。
その名は「ヒーテック」!!
これを着ればポカポカ♪快適にバイクに乗れます!
電源は車体から引いてくるので電池切れの心配もありません。

車輌取付工賃は車種・取り付け場所によって異なりますので
スタッフまでお気軽にお問い合わせください!

人気商品のため毎年、冬本番には売り切れのサイズも出ますので
人気サイズをご希望の方はお早めにお買い求めください!

この冬もこれを着てどんどんバイクライフを楽しみましょう!
オールトライクツーリング2日目の動画が到着しております。
2日目はGLチームとスパイダーチームに分かれましたので
スパイダーチームメインの動画です。




さてさて、今回はどんな旅だったのでしょう・・・




お待たせしました。

11月の平日ランチツーリングの詳細です。


11/21     月曜    午前10時 サッシュ集合

目的地  加古川 ライダース カフェ  HEROES

サッシュでご購入いただいたトライクオーナーさんのお店です。

まいどの事ながら出欠はとりません。
時間になったらテキトーに来店してください。
メニュー決めといてください。


★中古車情報★


THANK YOU !   SOLD OUT!!!!

F3S カスタム多数 セミオートマ 極上中古車入荷しました
(クリックして詳細確認)

前回のオールトライクツーリングの動画が到着しました!
監督、編集お疲れ様です!!!



いやぁ・・・しかし、宴会映像、やばいっすねぇ・・・
ホンマにヤバいのは、ちゃんとカットされてた(笑)

5:30過ぎのテロップにも登場しておりましたが

『スパイダー大忘年会』

企画中です。動画とともに、ご期待ください。

本国のアクセサリーカタログに載っている
チョップド リアフェンダー』。

お客様のご要望にお応えして、今回2セット手配させていただきました。




極太リアタイヤが強く主張しています。これなら、水たまりもへっちゃらです。
国内でも入手可能な『モノラル シートカウル』とのマッチングもGOOD。



本国アクセサリーでのカスタムもおまかせください。

2016年のアクセサリーカタログから登場した
ボンネビル ディッシュ ホイール』。

正直
どんな車輌に履けばよいのか?
なかなかイメージできずにいました。

が、
見つけちゃいました!



はい、先日の『スパイダーオーナーズミーティングWEST』に
参加された方はもうご存知ですね。
あのスパイダーです!


あぁ・・・みるみるオトコマエに!!!

純正アクセサリーでのカスタムもおまかせください。
あなたのスパイダーにぴったりのパーツをお探しします。

二日目の朝を迎えました。



二日目はGL組、スパイダー組にわかれ、
それぞれのルートで京都まで帰ります。


まずは定番、東尋坊へ。



そして得意の高速利用で、福井県民のソウルフード
ソースかつ丼で有名な『ヨーロッパ軒』へ。



ここから先は下道で、こちらも定番
高島のメタセコイヤ並木へGO!!!!!
   


まだまだ走り足りないチームスパイダーは161号線から
奥比叡ドライブウェイに修行へ・・・。
人蜘一体&タイヤのインプレ談義。
 


そうこうしているうちに
すっかり夜になってしまいました。



続きはサッシュカウンターにてお楽しみください(全3巻)



最後になりましたが、ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました!一緒にお酒がのめて光栄です!

重ねて来年の5月3・4日春の一泊ツーリングもよろしくお願いします。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]