ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
前回の平日ランチツーリングが好評だったので
今月も企画してみました。今回は
クリックで拡大
日時 10/11 火曜日 午前11時 サッシュ集合
場所 三重県四日市市城西町8-15 『うな勢』 さん
毎度のことですが 出欠はとらない ゆるぅ~い企画ですので
ブログ見て、カレンダー見て、シフト見て、休みだったら
大分支部長と面識が無くても ご参加下さい。
今月も企画してみました。今回は
大分支部長
が上洛するとの事で急きょ 接待してやる事に 決まりました!クリックで拡大
日時 10/11 火曜日 午前11時 サッシュ集合
場所 三重県四日市市城西町8-15 『うな勢』 さん
毎度のことですが 出欠はとらない ゆるぅ~い企画ですので
ブログ見て、カレンダー見て、シフト見て、休みだったら
大分支部長と面識が無くても ご参加下さい。
9月は台風の影響で日照期間が短かったとニュースで
取り上げられていましたが10月に入っていよいよ
昼間の気温も気持ちのいい季節になってきました。
「こんないい天気にフラッと風を感じてでかけてみたいなぁ」
とお考えの方に朗報です!
オープンエアーの楽しさを味わえると今話題の「BRP can-am SPYDER」の
秋冬低金利キャンペーンが始まりました!
今回の対象モデルは新車全モデルで実質年率1.9%の最長120回までです!
※ご利用限度額300万まで
一緒にこの楽しさを共有しませんか?詳しくはスタッフまで!
ツーリングの模様はコチラ
取り上げられていましたが10月に入っていよいよ
昼間の気温も気持ちのいい季節になってきました。
「こんないい天気にフラッと風を感じてでかけてみたいなぁ」
とお考えの方に朗報です!
オープンエアーの楽しさを味わえると今話題の「BRP can-am SPYDER」の
秋冬低金利キャンペーンが始まりました!
今回の対象モデルは新車全モデルで実質年率1.9%の最長120回までです!
※ご利用限度額300万まで
一緒にこの楽しさを共有しませんか?詳しくはスタッフまで!
ツーリングの模様はコチラ
スパイダーRTの中古車が2台入荷しました。
その1
2015年モデル RT-S INTENSE RED PEARL
詳細はこちら
スパイダー RT-S 入荷しました!
その2
2014年モデル RT LTD SILVER PLATINUM SATIN
詳細はこちら
スパイダー RT リミテッド入荷しました!
今なら納車も、間に合います!
スパイダーオーナーズミーティングWEST
サッシュスパイダーファンの皆さま、お待たせしました!
昨日の動画が届きましたよ~!
総勢19台なので豪華2本立てです。
昨日の動画が届きましたよ~!
総勢19台なので豪華2本立てです。
カンナムスパイダーツーリング伊勢志摩 episode4 vol.1
カンナムスパイダーカスタム vol.2
カンナムスパイダーカスタム vol.2
9月のスパイダーツーリングにご参加いただいた皆さん、ありがとうございます。
午前8時。サッシュ。
この角度から撮ってくれと言わんばかりの偶然にも程がある
関西組のスパイダー駐車方法。。。
第二集合場所の亀山SAまで9台でサッシュを出発です。
午前9時ちょっと過ぎ。亀山。
東海組とお寝坊さん、7台と合流。
この時点で既に16台・・・。
(ひっ、昼メシ、どうする・・・!?)
午前10時だいぶ過ぎ。(ほぼ11時とも受け取れる。) 多気。
普通なら帰ってもおかしくない到着時間にもかかわらず、
3人のスパイダーオーナーに笑顔で迎え入れられます。ありがとうございます。
19台のスパイダーで伊勢志摩ツーリング!!
伊勢志摩スカイライン 山頂。
日ごろの行いが良いので、富士山が見えます。
下山して鳥羽でお昼ご飯。
お昼はコチラ! 鳥羽割烹 たまも
25名の大所帯にも関わらず40分前の予約電話で対応して頂きました!
ありがとうございます。
お昼が済んだら、ツーリングはもう終盤です(笑)
パールロードを軽く流して安濃PAで東海組と解散!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bcae048f6390b915a05bf27ac56cdd/1474810804?w=150&h=99)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bcae048f6390b915a05bf27ac56cdd/1474810707?w=150&h=99)
来月もよろしくお願いします!!
※朝熊山上公苑でお会いした登山者の方のホームページで、
ツーリングの様子をご紹介頂きました。
いせ人の山楽誌
午前8時。サッシュ。
この角度から撮ってくれと言わんばかりの偶然にも程がある
関西組のスパイダー駐車方法。。。
第二集合場所の亀山SAまで9台でサッシュを出発です。
午前9時ちょっと過ぎ。亀山。
東海組とお寝坊さん、7台と合流。
この時点で既に16台・・・。
(ひっ、昼メシ、どうする・・・!?)
午前10時だいぶ過ぎ。(ほぼ11時とも受け取れる。) 多気。
普通なら帰ってもおかしくない到着時間にもかかわらず、
3人のスパイダーオーナーに笑顔で迎え入れられます。ありがとうございます。
19台のスパイダーで伊勢志摩ツーリング!!
伊勢志摩スカイライン 山頂。
日ごろの行いが良いので、富士山が見えます。
下山して鳥羽でお昼ご飯。
お昼はコチラ! 鳥羽割烹 たまも
25名の大所帯にも関わらず40分前の予約電話で対応して頂きました!
ありがとうございます。
お昼が済んだら、ツーリングはもう終盤です(笑)
パールロードを軽く流して安濃PAで東海組と解散!!
来月もよろしくお願いします!!
※朝熊山上公苑でお会いした登山者の方のホームページで、
ツーリングの様子をご紹介頂きました。
いせ人の山楽誌
明日、9/25は サッシュスパイダーツーリングです。
午前8時 サッシュ集合(駐車場が変わってます!ホームページでご確認下さい。)
午前9時 亀山PA下り(東名阪自動車道) 東海組と、お寝坊さんはコチラ。
午前10時 多気PA下り(伊勢自動車道) 松坂のスペシャルゲストさんはコチラ。
えっと・・・ココで先に言っておきます。
ゆる~いツーリングですので、ズレこみます。
(気の長ーい方のご参加、お待ちしております。)
そして、10/23は待ちに待った『スパイダーオーナーズミーティング WEST』です。
今回は彦根とお近くですが、せっかくなのでみんなで行こうじゃありませんか!
10/23(日) サッシュ 午前9時 集合
愉快な音とともにお楽しみください。
午前8時 サッシュ集合(駐車場が変わってます!ホームページでご確認下さい。)
午前9時 亀山PA下り(東名阪自動車道) 東海組と、お寝坊さんはコチラ。
午前10時 多気PA下り(伊勢自動車道) 松坂のスペシャルゲストさんはコチラ。
えっと・・・ココで先に言っておきます。
ゆる~いツーリングですので、ズレこみます。
(気の長ーい方のご参加、お待ちしております。)
そして、10/23は待ちに待った『スパイダーオーナーズミーティング WEST』です。
今回は彦根とお近くですが、せっかくなのでみんなで行こうじゃありませんか!
10/23(日) サッシュ 午前9時 集合
愉快な音とともにお楽しみください。
先日「伏見デルタ」にて行われましたデルタ祭にて
毎年恒例に指導員によるバイクパレードですが今年は
初めて雨が降り雨バージョンにて行われました。
雨でも安全に操作できるように願って執り行われました。
よほどのマニアさんしか乗っていないのか!?
F3のマニュアルモデル(SM6)。
(サッシュスタッフは100%コチラなんですが。)
というわけで、
※ここから先は、
現F3マニュアルモデルユーザーと、
未来のF3マニュアルモデルユーザーへのメッセージです。『・・・なんか、クラッチレバー重くないっすか??』
はい。測定しました。
(インジェクションセッティングの記事同様、感覚だけではダメです!!)
純正クラッチの場合
好評いただいている
サッシュライトクラッチの場合
およそ 43% 軽減に成功。
車両購入時の取り付けを推奨しています。
F3のマニュアルモデル(SM6)。
(サッシュスタッフは100%コチラなんですが。)
というわけで、
※ここから先は、
現F3マニュアルモデルユーザーと、
未来のF3マニュアルモデルユーザーへのメッセージです。
『・・・なんか、クラッチレバー重くないっすか??』
はい。測定しました。(インジェクションセッティングの記事同様、感覚だけではダメです!!)
純正クラッチの場合
好評いただいている
サッシュライトクラッチの場合
およそ 43% 軽減に成功。
車両購入時の取り付けを推奨しています。
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター