忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のツーリング風景です。
今回もカッコ良く編集していただきました。
PR
今月のスパイダーツーリング。
今回も個性的な皆さまにお集まりいただき感謝です!
道の駅みつを目指します。





朝のミーティング。ユーザー同志の貴重な情報交換の時間です。
幅広い年齢層もスパイダーユーザーの特徴。(10代後半~70代後半※弊社販売データ調べ)
すでに『ポケモンGO』の情報交換しか・・・

   


てな訳で、スパイダーGO~!!

 

ポケモン、


ポケモン、


リアルポケモン、


ポケモン。


渋滞も無く『道の駅みつ』へ到着。自然豊かな所でした。




お昼は流しそうめん。たつの市と云えば「揖保乃糸」!





『さっきここにポケモンおってん!!!』
『えっ?どこっすか??』
『ふ~ん…』
『ゴクリ。』



以上、ツーリングレポートでした。
みんなもサッシュでスパイダーをゲットだぜ!
熱中症と歩きスマホにはくれぐれもご注意ください。


 
文と写真 ピカチュウ久我




販売開始しました。

第一弾、ハッ〇ーターン改め、

トライアングルタイプ。


(クリックで拡大)
 

配線次第で点滅させる事も可能です。


第二弾、開発当初から最後まで、うやむやに呼ばれ続けた

スクエアタイプ。


(クリックで拡大)



店頭にデモ機を用意しました。スイッチ付で自由に遊べます。



点灯時と消灯時のそれぞれの美しさをお楽しみください。







先日ブログでお知らせしたキャンプミーティングに参加してきました。
天候にも恵まれ良いキャンプ日和でしたよ!


サザキ&アヤセンによるライブも盛り上がりました!



二日目は番組で御馴染みの「のりえもん」こと峰のりえ先生によるヨガ講座からスタートです。

流しそうめんもありましたよ。

参加いただいたライダーの方々お疲れさまでした!次回も参加しましょう!
あとサッシュブースも取材に来ていただきましたので詳しくは番組で!



バイク情報番組で御馴染みの「ライクアウインド」主催のキャンプミーティングに
スパイダーRT&F3を持って出店いたします。
本日13時から明日のお昼まで開催しておりますので是非お立ち寄りください。

場所:兵庫県宍粟市"くるみの里"
ご参加いただいたスパイダーオーナー様より
動画と写真を編集していただきました。ありがとうございます。
早速ご紹介させていただきます。

CanAm Spyder ツーリング舞鶴




来月24日のツーリングもお待ちしてます!
次回スパイダーツーリングの告知が最後にあります。
ぜひ最後までおつきあいください。



6月のスパイダーツーリング、まだ水たまりも残るなか

早朝からお集まりいただき、ありがとうございました。





まずは朝のミーティング。

『どうも天気が怪しいので縦環乗りまぁ~す。以上!!!』


Warp!!!   
手抜きじゃねーよ。
 


道の駅 京丹波 味夢の里





スパイダー軍団の襲来に、対応できないETCゲート・・・。

(すいません、単なるレーン工事中です。)




まもなく到着。港の前です。


 

てれたての
牡蠣、イカ、えび、サザエ、ウインナー、烏龍茶。
大満足でした!


さて7月のスパツーですが
夏本番!西日本のスパイダーオーナーが一堂に集結!

BRPジャパン主催の

『SPYDERツーリングブレイクミーティング IN 関西 姫路』に

参加しようと思います。


日時 7月24日(日)

集合 サッシュ 午前8時

目的地 兵庫県たつの市 道の駅みつ
http://www.totonaya.com/


参加表明は
サッシュ内『たつのにいくの?係』まで
ご連絡ください





 











前回ご紹介させていただいた、スパイダー用ブラックホール。

第二弾は、もちろんこの部分(何と呼ぼうか?)



う~ん、今回もいい感じにケータイが映り込んでますなぁ~。
アップしてよ~く見たら天井のコンセントまで見えちゃってます!

よし、
では点灯~。

みなさま、しばらくの間
めくるめくブラックホールの世界をお楽しみください。



発売までもう少しおまちくださいませ。



GL用パーツで好評発売中の『ブラックホール』シリーズですが

現在スパイダー専用パーツを開発中です。

今回はこのブログで画像を世界初公開します!

第一弾はスパイダーの見慣れた『あの部分』から。



スパイダーオーナーなら見覚えのある形状ですよね。
ハッ〇ーターンと勝手に呼んでる。
消灯時はメッキミラー仕様。
ミラーなのでiPhoneが映り込んでいます。



では、点灯しまーす。



う~ん、いつみても幻想的ですね~。無数のLEDが、ぶわぁぁぁぁ~。

同時進行で第二弾も開発中です。

どちらもいよいよ最終段階。
発売開始まで、しばらくお待ち下さい。



今日から二日間琵琶湖マイアミ浜で開催される
琵琶湖アウトドアフェイスタに出店します。

琵琶湖湖東をツーリングされる方はぜひお立ち寄りください!
スパイダーなら尚嬉しいです(笑)
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]