ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
6月のスパイダーツーリングのお知らせです
※前回の告知と日程が変更しております。
6/26(日) 午前8時 サッシュ集合
舞鶴かき小屋 美味星 舞鶴市下安久552-6
http://www.geocities.jp/csntf555/kakigoya/
海鮮バーベキュー
予約不要との事ですがスムーズな昼食のために、ご参加いただける方は
6/23(木)までに
『サッシュ内 海鮮バーベキュー担当』までお電話ください。
PR
三河サミットツーリングに参加してくださった
スパイダー首脳陣のみなさま、お疲れ様でした。
午後からの雨予報にもかかわらず
集まったスパイダー。
子ども、お年寄りを引き寄せる魅惑のフェロモンを持つ準スタッフ(写真左)
後方の観光バスから降りてきた土山マダム(写真中央)
バーゲン会場のような熾烈なカタログ争奪戦(写真右)
湾岸長島で休憩&合流後、
サミット会場へ到着です。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bcae048f6390b915a05bf27ac56cdd/1464528948?w=150&h=99)
早速スパイダーの今後のあり方について
活発な会議が始まります。
感動の閉幕!!!
新たなスパイダーオーナーがここに誕生します。
納車まで楽しみにおまちください。
次回のサッシュスパツーは
6月25日 土曜日 舞鶴方面
を予定調整中です。
Coming Soon...
スパイダー首脳陣のみなさま、お疲れ様でした。
午後からの雨予報にもかかわらず
集まったスパイダー。
先導が間違えて全員がおりた
土山インターチェンジでは無く、サービスエリアで休憩します。子ども、お年寄りを引き寄せる魅惑のフェロモンを持つ準スタッフ(写真左)
後方の観光バスから降りてきた土山マダム(写真中央)
バーゲン会場のような熾烈なカタログ争奪戦(写真右)
湾岸長島で休憩&合流後、
サミット会場へ到着です。
早速スパイダーの今後のあり方について
活発な会議が始まります。
感動の閉幕!!!
新たなスパイダーオーナーがここに誕生します。
納車まで楽しみにおまちください。
次回のサッシュスパツーは
6月25日 土曜日 舞鶴方面
を予定調整中です。
Coming Soon...
スポーティなスタイルやカスタムを好む方に人気の「ボルトCスペック」ですが
この度「ペールブルーメタリック」のみ10万円相当のアクセサリーをプレゼントする
キャンペーンが始まります。
中排気量ストリート系から乗り換えをご検討の方チャンスです!
カフェレーサーのカッコいいカスタムのご提案お任せください!
詳しくは店頭にてお問い合わせください。
ちなみにCafe racerとは?
1960年代イギリスで唯一の24時間営業だったロンドンのカフェ、エースカフェに
ロッカーズと呼ばれる若者たちが、改造されたオートバイで毎夜のように集まって、
店のジュークボックスにコインを入れて曲が始まると同時にスタートし、曲が終わ
るまでにカフェに戻ってくるという公道レースを行っていた。
改造されるベース車両はノートンやトライアンフ、BSAなどのオートバイであった。
当時はロッカーズこそがカフェレーサーであったが、その文化が世界中に広まり、
現在でもオートバイのカスタムスタイルの一つとして認知されている。
引用:ヤマハ発動機資料より
本日は山梨より寒い中(長野はマイナス2℃だったらしいです)はるばる
「FOXリアショック」交換とオイル交換、点検にご来店いただきました。
フロントタイヤも「ヨコハマ ADOVAN ネオバ」に交換しまして山での走りが
より一層愉しくなると思います!
スパイダーに関するブログをされているのでインプレが楽しみです♪
明日の鳥羽のコーヒーブレイクミーティングにもご参加いただく予定だったのですが
あいにくの雨で今のところ中止の方向に・・・中止かな。
お土産に山梨のお菓子いただきました!スタッフみんなでいただきました。
おいしかったです!
奈良の針インターへもぜひ行ってみたいとのことで今度はぜひ一緒に行きましょう!
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター