忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと、10日程で3月ですね~♪
今までバイクで出かけるときは近場はリュックで
遠くの時は、タンデムシートにカバンでした。
リュックで長距離は疲れますし、カバンを手荷物で
ウロウロするのも不自由と思っていました。

そんな悩みもデグナーに行けば解決しました!

 
NB-95シートバッグです。
シートに取り付けて、徒歩移動時はリュックになります♪
さすが、バイク乗りが商品開発してるだけあります。
他にも色々アイテムがあります。
サッシュでも、デグナー製品を、取り扱いしております。
バイクご購入時に取り付けもできますので、お気軽にお問い合わせください。

PR

大阪のザム・ジャパン様から届きました。
タイヤと同時に交換したいと思います。

もうすぐ三月。春がやってきます。
みなさまバイクの点検整備終わりましたか~?


こんな写真をみつけました!
横にFD3Sがあるので13Bと思いますが
エンジンに負けない程の巨大タービンが
装着されてます。
 
大阪オートメッセにBRPジャパンが出店してます。
お手伝いで常駐しておりますのでサッシュスタッフを見つけたら
お声をがけください。

昨日、お客様より写真が届きました。
カワサキワールドへ行かれてたようです。
いま話題のH2が2月15日まで展示されています。
私も8年程前に行きましたがバイクだけじゃなく
色々展示物があるので楽しめました。

入荷してきたこのバイクは、
なんとJOGです。

それも27Vですよ。
フルカウルのレーサー風のJOGです。

2スト400cc3気筒です。
某バイク漫画の主人公が大学生の時に乗っていて
構内レースのときにGPZ400Rと勝負していたバイクです。

当時のGPの排気量は500ccでしたから
ヤマハ、スズキは
500ccでレプリカを販売していました。
スズキは400ccも在りましたね。

当時の限定解除制度のかねあいで、ホンダは400ccにしたのですかね?
今となっては貴重な2ストで400ccレプリカのNS400Rです。
皆様のご来店お待ちしております。



サッシュに色々とバイクが入荷してきてます。

GB500です。
以前は、JEや,WISECOのピストン、メガサイクルのカムシャフト等
組み付けたりしていました。
ホンダ社内チームがRGBなんてのをレースで走らしていましたし、

1998年は矢島のレーサーがマン島のレースに出場してました。


V-MAXです。
アメリカンというよりドラッグレーサーの様な
ドカーンと加速を楽しむバイクってイメージですかね。
マッチョです。


X-4LDです。
ホンダがCB1300のエンジンを搭載して売り出したバイクです。
なので速いですよ。ホンダのマッチョなバイクです。

  
ホンダ XRM125
トライアンフ スピードマスター
ハーレー ダイナローライダー
等々、入荷しております。
ご来店お待ちしております。


今から25年以上前に販売開始された50ccの
アメリカンタイプのバイク、ジャズです。

この後、マグナ50に移行しましたね。
スリムなJAZZにメッキタンクが良い感じです。

生活感を感じさせないお洒落な50ccで近場を散策なんていかがですか?

奥に写っているマグナ250も入荷しております。
お問い合わせお待ちしております。


昨日、ご契約いただいているウラル M70の車検に行ってきました。
日本国内で初めて車検場を通るM70第一号です。


M70は、2014年までラインナップされていたキャブレター仕様の
レトロというモデルの後継車で、インジェクションに変更され、
デザインはクラシックな車種で、
フレンドリーオートバイです。
18インチのホイルとテレスコピック・フォークを装備
されていて、
一輪駆動サイドカーであるM70は、 2015年のウラル・ライナップでは
一番舗装路
向きのモデルです。

当初、ウラルジャパンとしてはM70に関して輸入の予定は
未定だったのですが、昨年ご注文いただいたお客様のご
希望により
半年がかりでこの度この京都に入って来ました。



輸入車で、ハーレーやドゥカティのように多数輸入されない車両は、
正直なところ、車検場に行ってみるまで
どこが検査に引っかかるか分からないのですが、検査も無事に
受かりましたので、週明けにはナンバー取得してきます。

お客様には大変お待たちいただきましたが
待った甲斐があったと思っていただけるほどかっこいい車両です!
今夜、1月26日(月)の夜10時から
日本テレビ系列で放送される
「しゃべくり007」は必見ですよー!

ネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルの
三組が出演するトーク番組で、ご存知の方も多いと思います。
今夜放送回に、オートバイ好きで有名な
勢谷友介さんが出演されるのですが、
番組中で使用される写真を
サッシュが提供させていただきました。

映るのは短いかもしれませんので、
最初から最後までしっかり番組をご視聴ください!!
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]