忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


頼んだものがどんどん来て、
なんだかすごいことになりました…。
PR

こちらは今、夜の12時前です。
こんな時間ですが、とりあえず
ジャンクな感じで腹ごしらえです。
 
原型はファットボーイですがファットボーイらしくありません(笑)
 

 
後ろのタイヤは240幅になってます。
お問い合わせお待ちしております。
 
BMW HP2メガモト入荷しました。
日本ではビーエムダブリューですがドイツではベーエムヴェーですね。
 
アドレスV125のベルト、ウエイトローラーの点検をしました。
ベルトはまだ使用限度まで減ってませんでしたが
ウエイトローラーが減ってました。この部品は遠心力で
コロコロ転がって自動で変速してくれるのですが擦り減って
くると丸では無くなってしまい走りが悪くなります。 
  
日常点検では見つからない部分も定期点検で発見できたりします。

 
今回はクエです。クエと言えば冬のイメージなんでシーズン最後かと
思い奮発しました。

 
↑こんな魚です。南紀の海でも滅多に大物は釣れないそうですが、最近は
クエハタと言う名前で養殖されて年中安価で食べられるそうです。
右のクエは42キロらしいです。私が毎年お世話になっている遊漁船で
今年釣れたそうです。
  
いろいろな調理方法で食べれます。1品¥2000程でした。
今回は鍋以外の物をオーダーしました。焼きクエも美味しいですよ。
  
京都、大阪から高速使えば日帰り可能な距離ですし、
夏でも美味しく食べられるそうなので行ってみてください。
食後は温泉ですよね~♪

近くに京大の水族館もありますよ。

 

それでは、デイトナに向けて出発しま~す。


☆デイトナからの報告が楽しみですね。

 
当店から4名デイトナに向けて本日出発します。
今年はどんなバイクが観られるのでしょうか?
現地から、リアルタイムで当ブログにアップされる予定なので
皆さんこまめに覗いてくださ~い。
 
明日から横浜ボートショーが始まります。
以前お客様のS様に西宮のボートショーに連れて行ってもらいました。

その時はS様所有のGL1800ハニガントライクでカスタムペイントした
トライクの後ろに乗せていただいて会場に行ったのですが、
恥ずかしいぐらい目立ちました。数千万円~のボートを展示する会場でも
トライクは注目される乗り物なんやと思いました。
トライクでマリーナに行ってクルージングなんてカッコいいですね。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]