ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
29日の正式発表・発売まで1週間となりました。
車両が到着するまで、アプリで我慢です・・・。
スマホアプリ『CAN-AM RYKER RIDE BUILDER』
これは CAN-AM RYKLER 600 ですね。
アプリではライカーを大きくしたり小さくしたり、
くるくるしたり、いろいろできます。
外装は一番人気のアドレナリン・レッドをチョイス。
アプリも、かなり使いこなせてきました。
『まるで実物の様にみえるでしょ!』
『到着が待ち遠しいですね!』
※アプリではなく、リアルにマフラー開発進んでます。
弊社スタッフは、すでにライカー予約済です。
ETC車載器取り付けから、本国仕様ヘッドライトなど、
ライカーのカスタムもおまかせください。
車両が到着するまで、アプリで我慢です・・・。
スマホアプリ『CAN-AM RYKER RIDE BUILDER』
これは CAN-AM RYKLER 600 ですね。
アプリではライカーを大きくしたり小さくしたり、
くるくるしたり、いろいろできます。
外装は一番人気のアドレナリン・レッドをチョイス。
アプリも、かなり使いこなせてきました。
『まるで実物の様にみえるでしょ!』
『到着が待ち遠しいですね!』
※アプリではなく、リアルにマフラー開発進んでます。
弊社スタッフは、すでにライカー予約済です。
ETC車載器取り付けから、本国仕様ヘッドライトなど、
ライカーのカスタムもおまかせください。
PR
せっかく九州へやってきたので翌日、
初代佐賀支部長・2代目佐賀支部長を訪ねます。
降水確率100%だったハズが明け方には止んでます。
急きょ 長崎県伊王島までのランチツーリングです。
1日目はRT3台、2日目はF3シリーズ3台。
長崎は 新春ちゃんぽんツーリング 以来です。
海鮮丼をペロリといただき・・・
さっさと支部(佐賀市)へ帰ります。
帰りの新幹線の時間もありましたが、
初代佐賀支部長の とっても大事なスケジュール の為
急ぎます!
新幹線で京都へ。
広島付近を通過中、ケータイに
とっても大事なスケジュール の写真が届きました。
こちらは、憲二さんのようです。
初代佐賀支部長・2代目佐賀支部長、
大変お世話になりありがとうございました。
初代佐賀支部長・2代目佐賀支部長を訪ねます。
降水確率100%だったハズが明け方には止んでます。
急きょ 長崎県伊王島までのランチツーリングです。
1日目はRT3台、2日目はF3シリーズ3台。
長崎は 新春ちゃんぽんツーリング 以来です。
海鮮丼をペロリといただき・・・
さっさと支部(佐賀市)へ帰ります。
帰りの新幹線の時間もありましたが、
初代佐賀支部長の とっても大事なスケジュール の為
急ぎます!
新幹線で京都へ。
広島付近を通過中、ケータイに
とっても大事なスケジュール の写真が届きました。
こちらは、憲二さんのようです。
初代佐賀支部長・2代目佐賀支部長、
大変お世話になりありがとうございました。
神戸・六甲アイランドに来ています。
今年3回目の九州行きです。
まいどおなじみ『さんふらわあ』でございます。
今回の行き先はコチラ!
今回は大分港から宮崎県へ
MY17 RT-LTD アスファルトグレーをお届けに伺います。
実は、積載トラック『ピンキー君』は・・・
ちょうどその日、静岡県沼津市へ
MY16 F3S 納車の旅。
認定中古車だったこともあり、
お客様の承諾を得て、フェリー&自走にて御納車させていただきました。
コレ、かなり緊張します。安全運転で出発です。
前日に磨きまくったアスファルトグレー。無事乗船完了です。
大分港へは翌朝6:20到着予定です。
翌朝。
大型トラックを待っていよいよ下船です。
ほどなくして、
・・・おや・・・???
見慣れた体型のシルエットが・・・???
みなさんもうおわかりですね。
大分支部長・副支部長のコンビです。
宮崎に納車があるという情報を聞きつけて、早朝にもかかわらず駆けつけてくれました!
決して強制連行ではありません!!・・・たぶん、きっと
大分支部長、ご結婚おめでとうございます。
3台のRTは宮崎を目指します。
途中の道の駅 北川はゆま でコーヒーブレイク。まだ寒い・・・。
宮崎県延岡市の御自宅へ到着です。
この度は電話1本でお買い上げいただき誠にありがとうございます。
インターネットに掲載されていなかった車両を
画像確認されずに御購入いただいた方は初めてです(笑)
オーナー様は、バイク歴の長い超ベテラン様でした!
早速 無線の取り付けに手際よく外装脱着されます。
スパイダーが3台も訪れたことと、
隣県大分にユーザーがいたことにすごく喜んでいただき、
すっかり意気投合。
お昼ご飯をごちそうになりました。
チキン南蛮発祥の店『おぐら』さんへ。
柔らかくてタルタルソースが最高です!
食後のコーヒーまで ご馳走でした!
食事中も、スパイダートークが弾む弾む!
他のテーブルのお客さんがみたら
おじいちゃんと孫達にしか見えない気がする九州スパイダーズ。
スパイダーの魅力は世代すら超越します。
年なんか関係ないっすわ。はい。
仲良くなったところで、
お名残り惜しいですが、一旦お別れです。
ツーリングの約束をして連絡先の交換です。
九州でもスパイダーを盛り上げてください!
大分支部(別府市)へと帰ります。
うーむ、ニュージーランドの写真を混ぜても
なにがなんだかわからない・・・。温泉県 恐るべし。
オーナー同志が繋がっていくところも
スパイダーの魅力のひとつですね。
この度はありがとうございました。
さてみなさん、弾丸フェリーで九州スパツー。
いよいよあるかもですね。
今年3回目の九州行きです。
まいどおなじみ『さんふらわあ』でございます。
今回の行き先はコチラ!
今回は大分港から宮崎県へ
MY17 RT-LTD アスファルトグレーをお届けに伺います。
実は、積載トラック『ピンキー君』は・・・
ちょうどその日、静岡県沼津市へ
MY16 F3S 納車の旅。
認定中古車だったこともあり、
お客様の承諾を得て、フェリー&自走にて御納車させていただきました。
コレ、かなり緊張します。安全運転で出発です。
前日に磨きまくったアスファルトグレー。無事乗船完了です。
大分港へは翌朝6:20到着予定です。
翌朝。
大型トラックを待っていよいよ下船です。
ほどなくして、
・・・おや・・・???
見慣れた体型のシルエットが・・・???
みなさんもうおわかりですね。
大分支部長・副支部長のコンビです。
宮崎に納車があるという情報を聞きつけて、早朝にもかかわらず駆けつけてくれました!
決して強制連行ではありません!!・・・たぶん、きっと
大分支部長、ご結婚おめでとうございます。
3台のRTは宮崎を目指します。
途中の道の駅 北川はゆま でコーヒーブレイク。まだ寒い・・・。
宮崎県延岡市の御自宅へ到着です。
この度は電話1本でお買い上げいただき誠にありがとうございます。
インターネットに掲載されていなかった車両を
画像確認されずに御購入いただいた方は初めてです(笑)
オーナー様は、バイク歴の長い超ベテラン様でした!
早速 無線の取り付けに手際よく外装脱着されます。
スパイダーが3台も訪れたことと、
隣県大分にユーザーがいたことにすごく喜んでいただき、
すっかり意気投合。
お昼ご飯をごちそうになりました。
チキン南蛮発祥の店『おぐら』さんへ。
柔らかくてタルタルソースが最高です!
食後のコーヒーまで ご馳走でした!
食事中も、スパイダートークが弾む弾む!
他のテーブルのお客さんがみたら
おじいちゃんと孫達にしか見えない気がする九州スパイダーズ。
スパイダーの魅力は世代すら超越します。
年なんか関係ないっすわ。はい。
仲良くなったところで、
お名残り惜しいですが、一旦お別れです。
ツーリングの約束をして連絡先の交換です。
九州でもスパイダーを盛り上げてください!
大分支部(別府市)へと帰ります。
うーむ、ニュージーランドの写真を混ぜても
なにがなんだかわからない・・・。温泉県 恐るべし。
オーナー同志が繋がっていくところも
スパイダーの魅力のひとつですね。
この度はありがとうございました。
さてみなさん、弾丸フェリーで九州スパツー。
いよいよあるかもですね。
行ってきたのか!!!友ヶ島???
正直ねー、ギリギリまで開催するか、再度延期するか、迷ったんですよ(笑)
みなさんの熱量に押され・・・スパツー強行しました。
こんな天気にもかかわらず、京都出発組は10台。感謝です。
岸和田合流組も※きっといるはずなので先を急ぎます。
※基本的に出欠をとらない※※自由なゆるいスタンスでやってます
※※スタッフみたいなN川さんを除く。
・・・え~雨雲レーダー様の言う通り、
東大阪あたりで雨に遭います。
ただカッパを着るレベルでは無かったですね、はい。
岸和田SA避難合流。ココで4台のスパイダーと合流。
しばらく雨宿りしていると・・・
・・・試合終了です。
全便欠航とわかれば、雨雲レーダー様のいうとおり、
10時まで待って、晴れ間を見て出発します。
泉佐野あたりで雨に遭います。
泉南インターで降りて、最後のスパイダーと合流です。
ここからは地元のスパイダーオーナー様にエスコートして頂きます。
今日は友ヶ島へは行けないので 、
★人形供養でおなじみの淡嶋神社
★ランチはやっぱり満幸商店Ⅱ
★もう一つのラピュタで有名な深山砲台跡
の豪華3本立てで行ってみましょう。
もしかしての淡い期待を込めて訪れるも、やっぱり欠航。
見かねた駐車場のおっちゃんと、おb…おねぇさんが
駐車料金をディスカウントしてくれました。
★人形供養でおなじみの淡嶋神社
★ランチはやっぱり満幸商店Ⅱ
★もう一つのラピュタで有名な深山砲台跡
帰りは 道の駅みさきで休憩後、
りんくうタウンを通過して帰ります。
ほどよい渋滞は、絶好のプロモーションになります(笑)
カッパの出番はありませんでしたが、
雨が降ったり止んだりを6回くらい繰り返した一日でした。
この時期は、主催者泣かせですわ。
ご参加頂いた、納車日から数えて6日目のオーナー様
来年で、3回目の車検が来ちゃう6年目のオーナー様
ありがとうございました。
今年中に、リベンジあります!?(笑)
正直ねー、ギリギリまで開催するか、再度延期するか、迷ったんですよ(笑)
みなさんの熱量に押され・・・スパツー強行しました。
こんな天気にもかかわらず、京都出発組は10台。感謝です。
岸和田合流組も※きっといるはずなので先を急ぎます。
※基本的に出欠をとらない※※自由なゆるいスタンスでやってます
※※スタッフみたいなN川さんを除く。
・・・え~雨雲レーダー様の言う通り、
東大阪あたりで雨に遭います。
ただカッパを着るレベルでは無かったですね、はい。
岸和田SA避難合流。ココで4台のスパイダーと合流。
しばらく雨宿りしていると・・・
・・・試合終了です。
全便欠航とわかれば、雨雲レーダー様のいうとおり、
10時まで待って、晴れ間を見て出発します。
泉佐野あたりで雨に遭います。
泉南インターで降りて、最後のスパイダーと合流です。
ここからは地元のスパイダーオーナー様にエスコートして頂きます。
今日は友ヶ島へは行けないので 、
★人形供養でおなじみの淡嶋神社
★ランチはやっぱり満幸商店Ⅱ
★もう一つのラピュタで有名な深山砲台跡
の豪華3本立てで行ってみましょう。
もしかしての淡い期待を込めて訪れるも、やっぱり欠航。
見かねた駐車場のおっちゃんと、おb…おねぇさんが
駐車料金をディスカウントしてくれました。
★人形供養でおなじみの淡嶋神社
★ランチはやっぱり満幸商店Ⅱ
★もう一つのラピュタで有名な深山砲台跡
帰りは 道の駅みさきで休憩後、
りんくうタウンを通過して帰ります。
ほどよい渋滞は、絶好のプロモーションになります(笑)
カッパの出番はありませんでしたが、
雨が降ったり止んだりを6回くらい繰り返した一日でした。
この時期は、主催者泣かせですわ。
ご参加頂いた、納車日から数えて6日目のオーナー様
来年で、3回目の車検が来ちゃう6年目のオーナー様
ありがとうございました。
今年中に、リベンジあります!?(笑)
寒の戻りの激しい本日、無事、ご納車させていただきました!
MY16 F3Limited Black MonoChrome Edition
デイトナ仕様ボンネットデカールとトップケースデカールを
今回シルバーで製作。・・・本人様はブラック希望でしたが、
緊急家族会議でシルバーになったそうです(笑)
定番となりつつあるワイドブルーミラーと純正ナビをセット。
本国仕様フルLEDヘッドライト + シグネチャライトで
夜間走行もバッチリです。
シートヒーターも前後取り付け。
パッセンジャーアームレスト装着で、タンデム走行に、安心をプラス。
そして、今回一番のポイントはコチラ!!!!
企業様ロゴをcan-amロゴのフォントで製作させていただきました。
株式会社 NC CRAFT 様 この度はありがとうございました。
春の一泊ツーリングもよろしくお願いします!
株式会社NC CRAFT 様のホームページ
おまけ
うっかりスペルまちがっちゃったバージョン・・・
MY16 F3Limited Black MonoChrome Edition
デイトナ仕様ボンネットデカールとトップケースデカールを
今回シルバーで製作。・・・本人様はブラック希望でしたが、
緊急家族会議でシルバーになったそうです(笑)
定番となりつつあるワイドブルーミラーと純正ナビをセット。
本国仕様フルLEDヘッドライト + シグネチャライトで
夜間走行もバッチリです。
シートヒーターも前後取り付け。
パッセンジャーアームレスト装着で、タンデム走行に、安心をプラス。
そして、今回一番のポイントはコチラ!!!!
企業様ロゴをcan-amロゴのフォントで製作させていただきました。
株式会社 NC CRAFT 様 この度はありがとうございました。
春の一泊ツーリングもよろしくお願いします!
株式会社NC CRAFT 様のホームページ
おまけ
うっかりスペルまちがっちゃったバージョン・・・
もはや説明不要。今年も行きます。あわら温泉!
5月3日 午前8時 サッシュ集合
・・・やっぱり説明しときます。
毎年5月の3日、4日は 『サッシュ春の一泊ツーリング』です。
トライクチーム・スパイダーチーム・ハーレーチーム・秋田チームなどなど
グループごとに京都から福井県 『あわら温泉 ゆ楽』 を目指します。
このツーリングに参加してこそ、真のサッシュマニア!
夜な夜な熱く語り合うもよし。たっぷり食べて楽しく呑むもよし。
晴れても雨でもおもしろい、サッシュ一泊ツーリング。
総勢100名オーバーの大宴会!はしゃぎ過ぎてフラフラの2日目!
酒の力を借りて交流をさらに深めようではありませんか。
受付は本日より開始します。
店頭に申込用紙がありますので、※会費を添えてお申込みください。
今年も定員になり次第締め切りますのでお急ぎください。
※おひとり様 ¥13,000-
申込用紙PDFファイル
去年の様子はコチラをどうぞ!
5月3日 午前8時 サッシュ集合
・・・やっぱり説明しときます。
毎年5月の3日、4日は 『サッシュ春の一泊ツーリング』です。
トライクチーム・スパイダーチーム・ハーレーチーム・秋田チームなどなど
グループごとに京都から福井県 『あわら温泉 ゆ楽』 を目指します。
このツーリングに参加してこそ、真のサッシュマニア!
夜な夜な熱く語り合うもよし。たっぷり食べて楽しく呑むもよし。
晴れても雨でもおもしろい、サッシュ一泊ツーリング。
総勢100名オーバーの大宴会!はしゃぎ過ぎてフラフラの2日目!
酒の力を借りて交流をさらに深めようではありませんか。
受付は本日より開始します。
店頭に申込用紙がありますので、※会費を添えてお申込みください。
今年も定員になり次第締め切りますのでお急ぎください。
※おひとり様 ¥13,000-
申込用紙PDFファイル
去年の様子はコチラをどうぞ!
今朝、サッシュ最年少スパイダーオーナー(平成2桁生まれ)から
報告をいただきました。
なんでも
『カンナムライカーが山盛り登場するMVがある』
との事。
さっそく、昭和のおぢさん、YouTubeで調べました。
Maluma - HP (Official Video)
・・・えっと、予想以上に、たくさん登場します(笑)
報告をいただきました。
なんでも
『カンナムライカーが山盛り登場するMVがある』
との事。
さっそく、昭和のおぢさん、YouTubeで調べました。
Maluma - HP (Official Video)
・・・えっと、予想以上に、たくさん登場します(笑)
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター