ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
PPAホイール Huntsman(ハンツマン)
早速、履いてみました。
15インチから16インチへ。
1インチアップでさらにオトコマエに。
オーナーさまの了解を得て、試乗させていただきます。
走り出したら2秒で体感できます。
ひと言でいえば『異次元のハンドリング』。
とにかくハンドリングが軽快!!!
わかりやすく言えば、ずっと片手で操作できるくらい。
まるで新型に乗り換えたような感覚。
これなら長距離ツーリングでの疲労度が、かなり軽減できます。
ビジュアル先行のカスタムと思いきや、かなり実用的なカスタムです。
全年式の全モデルに取付可能ですが
特に 2016年までの旧パワステモデルのRT にオススメです!
まもなく全カラー入荷予定です。
ご予約いただいてる皆さん、もうしばらくお待ちください。
早速、履いてみました。
15インチから16インチへ。
1インチアップでさらにオトコマエに。
オーナーさまの了解を得て、試乗させていただきます。
走り出したら2秒で体感できます。
ひと言でいえば『異次元のハンドリング』。
とにかくハンドリングが軽快!!!
わかりやすく言えば、ずっと片手で操作できるくらい。
まるで新型に乗り換えたような感覚。
これなら長距離ツーリングでの疲労度が、かなり軽減できます。
ビジュアル先行のカスタムと思いきや、かなり実用的なカスタムです。
全年式の全モデルに取付可能ですが
特に 2016年までの旧パワステモデルのRT にオススメです!
まもなく全カラー入荷予定です。
ご予約いただいてる皆さん、もうしばらくお待ちください。
PR
2日目の朝を迎えました。
今日もいい天気です!
駐車場が大変混雑しております。
順番めちゃくちゃでとりあえず出発です。
しまなみ海道を走って尾道まで観光しながらツーリングです。
まずは大島にある 亀老山展望公園 でしまなみ海道を一望します。
ポストカードのような絶景がこの先に・・・
それではどうぞ!
さらに心の洗濯をすべく、生口島の 耕三寺へ。
なんか日本っぽくないお寺ですね。
地獄の中を覗く事ができます。
一旦外へ出て・・・
未来心の丘を目指します。
こんなところです。
お寺の中になんとカフェまで!
なかなかのエンターテインメントなお寺でした。
ここで九州組と関西組はお別れです。
近い再会を願って、記念撮影。
終日、天候にも恵まれ、最高のツーリング日和となりました!
今日もいい天気です!
駐車場が大変混雑しております。
順番めちゃくちゃでとりあえず出発です。
しまなみ海道を走って尾道まで観光しながらツーリングです。
まずは大島にある 亀老山展望公園 でしまなみ海道を一望します。
ポストカードのような絶景がこの先に・・・
それではどうぞ!
さらに心の洗濯をすべく、生口島の 耕三寺へ。
なんか日本っぽくないお寺ですね。
地獄の中を覗く事ができます。
一旦外へ出て・・・
未来心の丘を目指します。
こんなところです。
お寺の中になんとカフェまで!
なかなかのエンターテインメントなお寺でした。
ここで九州組と関西組はお別れです。
近い再会を願って、記念撮影。
終日、天候にも恵まれ、最高のツーリング日和となりました!
ここからはチームスパイダーのツーリングレポートです。
全体ミーティングのあと、チームスパイダーミーティングです。
ルートと休憩ポイントの再確認です。
三木と龍野西で合流。
次は吉備で給油
休憩&給油です。
瀬戸大橋より四国へ入国。
香川県丸亀市の 中津万象園 内 懐風亭 さんでランチです。
予約なしで行きましたが、うまく対応していただきました。
食後は庭園鑑賞です。食欲の秋のあとは芸術の秋です。
観音寺市の銭形砂絵を見に行きます。
これです。
石鎚山サービスエリアについたのはもう夕方です。
無事に道後温泉到着です。
温泉の後は お待ちかね宴会です。
ひと通り挨拶したら かんぱーい!
同じ趣味を持つもの同士の会話は尽きる事はありません。
トライクの魅力は世代を越えて。
二次会へ行く者、部屋呑みする者、ネオン街へ消える者。
こうして夜が更けていきます。
全体ミーティングのあと、チームスパイダーミーティングです。
ルートと休憩ポイントの再確認です。
三木と龍野西で合流。
次は吉備で給油
休憩&給油です。
瀬戸大橋より四国へ入国。
香川県丸亀市の 中津万象園 内 懐風亭 さんでランチです。
予約なしで行きましたが、うまく対応していただきました。
食後は庭園鑑賞です。食欲の秋のあとは芸術の秋です。
観音寺市の銭形砂絵を見に行きます。
これです。
石鎚山サービスエリアについたのはもう夕方です。
無事に道後温泉到着です。
温泉の後は お待ちかね宴会です。
ひと通り挨拶したら かんぱーい!
同じ趣味を持つもの同士の会話は尽きる事はありません。
トライクの魅力は世代を越えて。
二次会へ行く者、部屋呑みする者、ネオン街へ消える者。
こうして夜が更けていきます。
前回の瓦版 でサイフを無くしたとお伝えしました。
刈谷ハイウェイオアシスで ネクターを買う際、
1000円札で支払ったのを覚えていたので
SAから渋滞までのあいだに、無くしたのは間違いない。
ただし、もう3日前のおはなしです。
おっ????
おおっ????
おおおっ!!!!
無事に帰ってまいりました!
中身も、免許証からレシート、お札から小銭まで
パーフェクトな状態で送っていただきました!
免許証だけは 1UP しました。
刈谷ハイウェイオアシスのみなさま
そして刈谷ハイウェイオアシス利用者のみなさま
このたびはありがとうございます。
そして、みなさん、
休憩するならやっぱり
刈谷ハイウェイオアシス です。
刈谷ハイウェイオアシスで ネクターを買う際、
1000円札で支払ったのを覚えていたので
SAから渋滞までのあいだに、無くしたのは間違いない。
ただし、もう3日前のおはなしです。
おっ????
おおっ????
おおおっ!!!!
無事に帰ってまいりました!
中身も、免許証からレシート、お札から小銭まで
パーフェクトな状態で送っていただきました!
免許証だけは 1UP しました。
刈谷ハイウェイオアシスのみなさま
そして刈谷ハイウェイオアシス利用者のみなさま
このたびはありがとうございます。
そして、みなさん、
休憩するならやっぱり
刈谷ハイウェイオアシス です。
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター