忍者ブログ
ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カスタム車を2台紹介します。
(特にエイプリルフール要素はありません)



ツインズの50%担当の方の F3S からです。

 

AMR Racing の  グラフィックデカールで武装しました。
オレンジフレームにあえてオレンジベースのデカールを
チョイスするあたり、いかにも関西風な味付けです。

こうしてみると、僕への『憧れ』が随分強いお客様だと、うかがえます。
年上ですが、しばらく『レプリカ君』と呼ぶことにします。




さて、どんどん行きましょう。
続いては くいしん坊バンザイ! 〇見くんの作品です。



暗記シートでも、服が透けてみえるメガネでもありません。



GPスクリーン レッドです。こちらサイズは Sサイズです。
サイズは ブルーリッジ とほぼ同サイズです。




彼の レッド に対する想いはこれだけはありません。
『カスタムパーツをカスタムする』という
おしゃれ上級者のやりくちがこちら。



PPAホイール Orb( BLK / SIL ) → Orb ( BLK / Candy Red )
かなり個性的なスパイダーになりました。


カスタムもサッシュにおまかせください。




PR
先日のスパツー和歌山動画です。



画面からも、春らしさが伝わってきますねー。

京都は20℃になりました。いよいよシーズンイン!

今回は、広くスパイダーを体験・体感していただこうと思い
未来のオーナー様向けに試乗車でスパイダーツーリングを
楽しんでいただこうと思いレンタルツーリングを企画します。



4/15(日)午前10時 サッシュ集合

予定ルートは コチラ

サッシュ→東寺→京都駅→嵐山→広沢池→仁和寺→きぬかけの路
→龍安寺→金閣寺→平安神宮→八坂神社→Rionさんでランチ

通過だけなら2時間コースです。
希望によっては休憩・観光?も入れたいと思います。
遅めのランチになる事が予想されます。

試乗車のモデル・台数に限りがありますので
お電話にてご希望の車種をご予約ください。

当日のボランティアスタッフ(スパイダーオーナー様)も
募集します。助けてください。

行ってきました、マリーナシティ。




集合時間には気温も13℃まで上昇してました。
いよいよシーズンはじまります。




岸和田SAで大阪組と合流です。



だいたい15台くらい。最後まで数えるのを忘れていました。
・・・が、偶然ちびっこカメラマンが撮影してくれていました。




とりあえず、黒潮市場でお昼にします。




寿司・丼ぶり・海鮮BBQなんでもあります。




食後にポルトヨーロッパまで散歩に。入場無料です。
なるべく日本語の看板が映り込まない様に撮影します。




帰りも岸和田SAでまったり。




おまけ
ちびっこアーティストによる石アート




おまけのおまけ
ちびっこアーティストによる石文字
『サッシュ』『う〇こ』

朝から衝撃のニュースです。
まぁ、ソノ、アレや。時差のせいですわ。

先日取り扱いを開始した GPスクリーン社、
(正確には Gustafsson Plastics と言います)
本国のウェブサイトでサッシュと3人のサムライが紹介されました。

Gustafsson Plastics

GPスクリーン日本正規ディラーとしての弊社紹介と、
フィッティングイメージとして
SEKAI NO SY●JI こと なかがw・・・さんの
凛々しい姿が見れます。
記事は コチラ から



・・・まぁ一番目立っているのは何を隠そう
駐車場の『SASHU ピンク看板』ですがね。


そして、忘れちゃいけないカスタムホイールメーカー

PPA Wheels

こちらにもSASHU team Spyderの車両が多く
掲載されています。



今後も海外市場から目が離せません。
以上、現場でした。

メーカーより
2018年版 ウェアアクセサリーカタログが届きました。



みなさんの大好きな『本国仕様』です。
日本語版のカタログは今年はありません。

さっそく文明の利器、翻訳アプリで覗いてみましょう。


おっ!


風の保護。


下半身 保護 を 提供。
頭の悪いやつ。

透明のスクリーンで下半身の保護・・・
いけません、これでは捕まります。
文字通り 頭の悪いやつ です。


・・・ま、店頭で見ていただく数冊しかありませんので
ご来店ください。

なかでも注目のニューアイテムを御紹介します。
既に国内入荷しているアイテムもありますので詳しくは
店舗までおたずねください。




F3シリーズ用オーディオシステム
『ロードサンダー サウンドバー』
Bluetoothで音楽が聞けるF3乗り待望のアイテムです。
税込価格 ¥64,800-




RTシリーズ用『パッセンジャーアームレスト』
今まで以上の快適なタンデムツーリングを提供します。
タンデマーは、もう睡魔とのバトル以外考えられない・・・。
税込価格 ¥59,400-


アパレル関係も新しいデザインになってます。
いち早くチェックお願いします。
皆様こんにちは! 
暖かくなってきましたね~
 今年の冬は寒すぎました・・ が、やっと気持ちよく走れる季節がやってきました!

 先日の日曜に定例ツーリングに行って来ました。
朝はかなり寒かったですが、ぐんぐん気温も上昇emoji
 ぞくぞく集まって来ました!
今回も納車したてのお客様(笑)
アプリリアRSV4からカワサキNINJA1000にお乗り換えのT様



家族ぐるみのお付き合いで、ツーリング以外にも海外の人も交えた旅行に一緒にいったり
仲良くさせていただいてます。
 アプリリアもすごくいいオートバイでしたが、このツーリングは結構距離を乗るので
もう少し楽に走れるバイクということで、乗り換えていただきました。

 

 
集まってからいじる方、当日朝に修理上がったバイクを受け取りに来てそのまま
ツーリングに参加される方(笑)  色々です。
 
で、ワクワクしながら出発!

いつものコンビニまで移動して、Fフォークオーバーホール&前後タイヤ交換、サスセッティングの調子をみてもらいます。
 VTR1000SP2の0様、今まで乗り方やサスセッティングに相当悩んではりましたが1発解消!
「サッシュ出て一つ目の曲がり角で今までと全然違うの体感、ワインディングも安心して減速、向き変え、立ち上がりもアクセル開けれるようになりました!」 
 実際ミラーで見てても、別人のように楽しそうに走ってらっしゃる。
この瞬間、メカニックしてて良かったと思います。

   

近くで昼ご飯を済ませて(食事の写真撮り忘れました)

 梅で有名な奈良、月ヶ瀬へ。
案の定、車もバイクもいっぱいでしたが、満開の桜を堪能。
 
 

 しかし、花より団子といいますが、僕らにとって団子は走る事(笑)
鑑賞もそこそこに走ります。

 三重に広がるコリドールロードという快走路を堪能して伊勢方面に向かいます。
本当に畑や山の中をはしりぬけ走り抜けるので、休憩できるような施設が皆無(笑)

 なので、止まれる道端で休憩。

 気温も暖かく、本当に春が来たなあって実感してうれしくなります。
 
  その後も色々走りたかったんですが、まさかの山奥で通行止め・・

  だいぶ手前で看板出てたみたいですが、見落としてました。

 ほかに抜ける道がないことはないですが、とんでもない狭い道やったりするので
仕方なく来た道を戻り、日も暮れてきたので流れ解散となりました。

 いやー、今回は本当に楽しかった。 
 そして楽しそうに走ってる皆さんの笑顔を見ると、こちらも元気がでますemoji  


 次回は4月15日の予定です。
 

 

5月のあたまに あわら温泉一泊ツーリング があるので、
4月はスキップだなぁ・・・と、のんびりしていましたが、


『4月のツーリング詳細まだですか???』
『会社に休み希望だすので早く教えてください・・・』
『まさか、行かないつもりじゃないですよねぇ???』
『毎月恒例ツーリングの歴史に穴をあけるとは何事だ!!!』
『趣味で 変なTシャツ 作ってんじゃねーよ!
 1枚いくらだよ!!!』


各方面より数々の連絡がくる始末・・・。
そんな訳で、4月もやります!



4/22 (日) 午前8時 サッシュ集合

スパツー初、新東名を使用します!
予定通り、今年は東を目指します!

東海スパイダーズのみなさま、お待たせしました!
合流ポイントは追って決定、報告します。
企画に賛同し、先行オーダーいただいた皆様
お待たせ致しました。
待望のチームウェアが到着しました。
本日より店頭で受け取りできます。
遠方のかたは発送しましたので楽しみにお待ちください。



開梱式。



広げてみる。



吊ってみる。



フロントチームロゴ『Y』のカラーが選べる仕様。



バックプリントには
迷子になったらサッシュに連絡がくる システム を
搭載しています。
これで おじいちゃんも安心です。

BRPジャパンより2018年のメーカー主催イベントの
スケジュール発表がありました。

4/1(日) 九州ツーリングブレーク
5/20(日)関東・上信越ツーリングブレーク
6月(調整中)関東オーナーズミーティング
7/6(金)-8(日)北海道ツーリングツアー
8/5(日)関東ツーリングブレーク
9/9(日)中国ツーリングブレーク
10/7(日)中部ツーリングブレーク

???・・・よぉーく見てください。
今年は関西でのイベントは一切ありません!!!



前回こんなもんを作ったばっかりに・・・
ハブられましたー!!!
まさにタイトルどおり、完全に我々は『アウトサイド!』

サッシュは今後も独自の遊びを提案し続けてまいります。
リンク
サッシュ・ホームへ
サッシュ・ウェブサイト

トライク・サイドカー・オートバイを扱う京都のバイクショップです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アーカイブ

アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]