ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
プレミアムフットボードと同時進行で進めておりました
削りだし拡張ブレーキペダル。
プレミアムブレーキペダルとして
まもなくリリースです。
海外製品の いわゆる『横長』ロングペダルは
販売されていましたが、サッシュの出した答えは『縦長』。
プロジェクトが始動したのはスマホの画像データによれば
8月だったのですが、
どうやらBRP開発陣も考える事は同じだったようで・・・
9月にアメリカで発表された
新型RTには『縦長』が採用されてました。
・・・見た瞬間、ホテルの部屋で ひとり泣きました。
試乗車でテストを繰り返し、
Mサイズ と Lサイズ と 2サイズ、
カラーはプレミアムフットボード同様、
コントラストカット と オールブラック があります。
Mサイズが広くオススメですが
Lサイズは 女性オーナー様 や 足の小さな方 にオススメです。
また、
もともとフットボード仕様のF3シリーズ向けに開発していましたが
バー仕様のF3にも使用でき、違いも体感できます。
フットボード同様、鬼のローレット加工で滑り止め対策もバッチリ。
いろいろ おろせそうです。
あと、破壊試験をクリアすれば販売開始です。
プレミアムブレーキペダル、まもなくリリース開始です。
削りだし拡張ブレーキペダル。
プレミアムブレーキペダルとして
まもなくリリースです。
海外製品の いわゆる『横長』ロングペダルは
販売されていましたが、サッシュの出した答えは『縦長』。
プロジェクトが始動したのはスマホの画像データによれば
8月だったのですが、
どうやらBRP開発陣も考える事は同じだったようで・・・
9月にアメリカで発表された
新型RTには『縦長』が採用されてました。
・・・見た瞬間、ホテルの部屋で ひとり泣きました。
試乗車でテストを繰り返し、
Mサイズ と Lサイズ と 2サイズ、
カラーはプレミアムフットボード同様、
コントラストカット と オールブラック があります。
Mサイズが広くオススメですが
Lサイズは 女性オーナー様 や 足の小さな方 にオススメです。
また、
もともとフットボード仕様のF3シリーズ向けに開発していましたが
バー仕様のF3にも使用でき、違いも体感できます。
フットボード同様、鬼のローレット加工で滑り止め対策もバッチリ。
いろいろ おろせそうです。
あと、破壊試験をクリアすれば販売開始です。
プレミアムブレーキペダル、まもなくリリース開始です。
PR
以前から ご紹介していた
アルミ削り出しステップボードの情報です。
商品名は
ドライバー プレミアムフットボード
パッセンジャー プレミアムフットボード
となります。
※コチラから通販可能です。
フロント用・リア用 お間違えの無いようお願いします。
さっそく試乗車に取り付けてみます。
純正のラバーボードを取り外して
プレミアムフットボード へ アップデート。
一度 またがって見てください。
スパイダーオーナーなら
またがるだけで違いは明らかなので
試乗はいらないと思います。
こちらは ドライバー プレミアムフットボード オールブラック です。
あと前にもお伝えしましたが
純正のラバーボードよりも、
極限まで肉抜きを行い、軽量に仕上げていますが、
スパイダー取り付け時の面積や高さは
同じになるよう設計されます。交換直後の違和感は皆無です。
『ラバーよりも振動が大きく、足への負担が増えるのでは?』と
お思いの方は 是非ご試乗ください。
大変お待たせしております、
ステップバー仕様も現在製作中です。
年内納品を目指します。
大量生産予定です
今しばらくお待ちください。
きっと いい お正月になると思います。
アルミ削り出しステップボードの情報です。
商品名は
ドライバー プレミアムフットボード
パッセンジャー プレミアムフットボード
となります。
※コチラから通販可能です。
フロント用・リア用 お間違えの無いようお願いします。
さっそく試乗車に取り付けてみます。
純正のラバーボードを取り外して
プレミアムフットボード へ アップデート。
一度 またがって見てください。
スパイダーオーナーなら
またがるだけで違いは明らかなので
試乗はいらないと思います。
こちらは ドライバー プレミアムフットボード オールブラック です。
あと前にもお伝えしましたが
純正のラバーボードよりも、
極限まで肉抜きを行い、軽量に仕上げていますが、
スパイダー取り付け時の面積や高さは
同じになるよう設計されます。交換直後の違和感は皆無です。
『ラバーよりも振動が大きく、足への負担が増えるのでは?』と
お思いの方は 是非ご試乗ください。
大変お待たせしております、
ステップバー仕様も現在製作中です。
年内納品を目指します。
大量生産予定です
今しばらくお待ちください。
きっと いい お正月になると思います。
本日より ライカー限定 低金利キャンペーンが始まります。
金利:1.9%(実質年率)
回数:最長60回
対象は ライカー本体希望小売価格(アクセサリーや登録諸費用は除きます)
期間は 2020年1月15日までの2カ月間です。
※スパイダーシリーズも 2.9% なので まぁまぁ低金利やと思います。
さて、先日ご紹介した
削りだしステップボードの最新情報です。
今回の写真はドライバーフットボード(前)です。
加工前 と 加工後
当たり前ですが、加工前は
ただのアルミのモノブロックですね。
さぁ、気になる重量ですが・・・
純正ラバーボード
500グラム。
削りだしステップボード
440グラム!!
ダイエット大成功!
参考までに 素材重量
2980グラム。
2540グラムのアルミがゴミ・・・。
裏面の 肉抜き が すごいです。
タンデムのステップボードも
もれなく軽量化されます。
金利:1.9%(実質年率)
回数:最長60回
対象は ライカー本体希望小売価格(アクセサリーや登録諸費用は除きます)
期間は 2020年1月15日までの2カ月間です。
※スパイダーシリーズも 2.9% なので まぁまぁ低金利やと思います。
さて、先日ご紹介した
削りだしステップボードの最新情報です。
今回の写真はドライバーフットボード(前)です。
加工前 と 加工後
当たり前ですが、加工前は
ただのアルミのモノブロックですね。
さぁ、気になる重量ですが・・・
純正ラバーボード
500グラム。
削りだしステップボード
440グラム!!
ダイエット大成功!
参考までに 素材重量
2980グラム。
2540グラムのアルミがゴミ・・・。
裏面の 肉抜き が すごいです。
タンデムのステップボードも
もれなく軽量化されます。
午前7時集合で、行ってきました!
集合時の気温・・・
なんとか ヒト桁 は免れたものの、10℃。
いよいよ電熱ウェアの出番です。
ちなみに・・・ 今回は5時起き だったのですが、
うーん・・・やはり前夜祭が(笑)
早起きのせいでしょうか?みなさん妙に
いつになく 清々しい。
謎なテンションでミーティング。
合流もあるので、さっさと出発。
時間通り養老と長良川で合流。
集合場所には おそらく50台 集まってます!!!
満天の湯まで 秋のせせらぎ街道 を 疾走。
ところどころ 紅葉 してました。
到着。
集合場所で〆。
前回の全国ミーティングに引き続き、
発売前の試作品を数点 持ち込み、
オーナー様に実際に見て触れていただきました。
サッシュオリジナル
アルミ削り出しの グリップエンド。
デザイン・形状、もろもろ試作中です。
そして
今回の目玉 初披露、
アルミ削り出しステップボード。
拘ったのは ソールへの食いつき。
両足のグリップ力は
常に遠心力と闘うスパイダーには最も大事な要素のひとつです。
コーナーで車体より落下する事も考えられます。
ハンドルを握るライダーはもちろん、
タンデム経験の浅いパッセンジャーも。
跨るだけで違いに気づかれるオーナーもおられました。
F3リミテッド オーナー様には 特に好評いただき、
このパーツの必要性を確信しました。
いかに安全に早く走るか。
この答えが アルミ削り出しステップボードです。
こちらは試作品ですが・・・
なんと アルミ と 純正ゴム の重量が一緒!
(製品版はさらに軽量になる予定です。)
企画・デザイン・製作 全て 日本国内で行われます。
謎の海外製品 とは違います。
F3S等の純正ステップバータイプも製作中です。
こちらは今しばらくお待ちください。
フロアーボードタイプの アルミ削り出しステップボード、
店頭にサンプルございます。
是非 お試しください。
実は、上から見ると・・・
『蜘蛛の糸』に 見えるデザイン。
集合時の気温・・・
なんとか ヒト桁 は免れたものの、10℃。
いよいよ電熱ウェアの出番です。
ちなみに・・・ 今回は5時起き だったのですが、
うーん・・・やはり前夜祭が(笑)
早起きのせいでしょうか?みなさん妙に
いつになく 清々しい。
謎なテンションでミーティング。
合流もあるので、さっさと出発。
時間通り養老と長良川で合流。
集合場所には おそらく50台 集まってます!!!
満天の湯まで 秋のせせらぎ街道 を 疾走。
ところどころ 紅葉 してました。
到着。
集合場所で〆。
前回の全国ミーティングに引き続き、
発売前の試作品を数点 持ち込み、
オーナー様に実際に見て触れていただきました。
サッシュオリジナル
アルミ削り出しの グリップエンド。
デザイン・形状、もろもろ試作中です。
そして
今回の目玉 初披露、
アルミ削り出しステップボード。
拘ったのは ソールへの食いつき。
両足のグリップ力は
常に遠心力と闘うスパイダーには最も大事な要素のひとつです。
コーナーで車体より落下する事も考えられます。
ハンドルを握るライダーはもちろん、
タンデム経験の浅いパッセンジャーも。
跨るだけで違いに気づかれるオーナーもおられました。
F3リミテッド オーナー様には 特に好評いただき、
このパーツの必要性を確信しました。
いかに安全に早く走るか。
この答えが アルミ削り出しステップボードです。
こちらは試作品ですが・・・
なんと アルミ と 純正ゴム の重量が一緒!
(製品版はさらに軽量になる予定です。)
企画・デザイン・製作 全て 日本国内で行われます。
謎の海外製品 とは違います。
F3S等の純正ステップバータイプも製作中です。
こちらは今しばらくお待ちください。
フロアーボードタイプの アルミ削り出しステップボード、
店頭にサンプルございます。
是非 お試しください。
実は、上から見ると・・・
『蜘蛛の糸』に 見えるデザイン。
冬季休業中の新春恒例
九州ツーリングのおしらせです。
今回も福岡のBRP正規販売店
『 スピード モーター ガレージ 』さまに
ご協力 いただき 合同ツーリングとさせていただきました!
※集合時間が変更になっております。ご注意ください。
1/3(金) 道の駅 うき 午前10時 集合
道の駅 天草市イルカセンター or 道の駅 有明リップルランド
までのランチツーリングを予定しています。
※現地解散になります。
ルートは九州のオーナー様と現在調整中です。
九州のオーナー様はもちろん、
本州のオーナー様のご参加もお待ちしております。
本州のオーナー様向けの 初詣企画は もうしばらくお待ちください。
九州ツーリングのおしらせです。
今回も福岡のBRP正規販売店
『 スピード モーター ガレージ 』さまに
ご協力 いただき 合同ツーリングとさせていただきました!
※集合時間が変更になっております。ご注意ください。
1/3(金) 道の駅 うき 午前10時 集合
道の駅 天草市イルカセンター or 道の駅 有明リップルランド
までのランチツーリングを予定しています。
※現地解散になります。
ルートは九州のオーナー様と現在調整中です。
九州のオーナー様はもちろん、
本州のオーナー様のご参加もお待ちしております。
本州のオーナー様向けの 初詣企画は もうしばらくお待ちください。
F3リミテッドのエキパイを製作させていただきました。
画像 を 反転 させているワケでもなく、
左右2本出しにて製作。
前回の 左右2本出し より スペースに制限があり、
エキパイの取り回し、サイレンサーステー製作 には 悩まされました。
2本出し製作も 残すところ RTモデル のみとなりました。
あなたの挑戦をお待ちしております。
画像 を 反転 させているワケでもなく、
左右2本出しにて製作。
前回の 左右2本出し より スペースに制限があり、
エキパイの取り回し、サイレンサーステー製作 には 悩まされました。
2本出し製作も 残すところ RTモデル のみとなりました。
あなたの挑戦をお待ちしております。
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター