ツーリング、イベント、新製品生情報、裏ネタ!? 満載でお届けするサッシュ・ブログ
午前6時半、神戸港。
さんふらわあ号の到着を静かに待つ、黄パイダー。
待つこと数分。。。
セブンイレブンに行ってるスキをついて到着してました。
さらに待つこと数分。。。
昨晩、大分港を出発した 東九州スパイダーズ。
3台のRTリミテッドが下船しました。
スパイダーにとっては、ひさびさの里帰りです!
黄パイダーと3台のRTリミテッドは
京都へと向かいます。
早朝ショートツーリングです。
京都へ1時間足らずで到着します。
まだ時間も早かったので、少し観光をします。
24時間絶賛営業中の伏見稲荷大社です。
しかも年中無休で駐車場無料。
コンビニエンスな なんとも御利益のありそうな おいなりさん。
東九州スパイダーズの誰かが
『 凶 のち 大吉 』
という、遊びゴコロ満載のおみくじをひいてました。
時間の都合上、千本鳥居を通過したところで折り返します。
開店と同時にサッシュへ到着。
今回のメインイベントの作業へ早速取り掛かります。
手際よくバラされていく アスファルトグレーのリミテッド。
トリアックス・アジャスタブル・ハンドルバーへの交換と
LEDヘッドライトへの交換をご依頼いただきました。
店内でお待ちいただくのもなんなので・・・
嵐電で嵐山観光です。
そば食べて、漬け物と八ツ橋買って、
その日の夕方のフェリーで帰られます。
大分支部長、今回も引率ありがとう!!!
さんふらわあ号の到着を静かに待つ、黄パイダー。
待つこと数分。。。
セブンイレブンに行ってるスキをついて到着してました。
さらに待つこと数分。。。
昨晩、大分港を出発した 東九州スパイダーズ。
3台のRTリミテッドが下船しました。
スパイダーにとっては、ひさびさの里帰りです!
黄パイダーと3台のRTリミテッドは
京都へと向かいます。
早朝ショートツーリングです。
京都へ1時間足らずで到着します。
まだ時間も早かったので、少し観光をします。
24時間絶賛営業中の伏見稲荷大社です。
しかも年中無休で駐車場無料。
コンビニエンスな なんとも御利益のありそうな おいなりさん。
東九州スパイダーズの誰かが
『 凶 のち 大吉 』
という、遊びゴコロ満載のおみくじをひいてました。
時間の都合上、千本鳥居を通過したところで折り返します。
開店と同時にサッシュへ到着。
今回のメインイベントの作業へ早速取り掛かります。
手際よくバラされていく アスファルトグレーのリミテッド。
トリアックス・アジャスタブル・ハンドルバーへの交換と
LEDヘッドライトへの交換をご依頼いただきました。
店内でお待ちいただくのもなんなので・・・
嵐電で嵐山観光です。
そば食べて、漬け物と八ツ橋買って、
その日の夕方のフェリーで帰られます。
大分支部長、今回も引率ありがとう!!!
お待たせしました。
6月、梅雨のスパツー企画です。
6/29(土) 午前8時サッシュ集合
※ひさびさの土曜開催になります。
お間違えないようお願いします。
おそらく梅雨真っ最中のハズですので延期の可能性もあります。
日本の絶景ロード100選にも選ばれた
青山高原道路と、スタッフの穴場スポット広域農道を
メインとしたショートツーリングになります。
集合時にガソリン満タンでお越しいただくと
おそらく給油なしで大丈夫です。
今回、ハードな山道はパスする予定です。
スパイダービギナーさんもご安心ください。
梅雨の晴れ間を気持ちよく走りましょう!
ルートやランチ場所は前回に引き続き、
またもや地元スパイダーオーナー様に
絶賛 ※まるなげ中 です。
※最近クセになっております。
ルートや詳細は
土曜日休みを確保して
いましばらくお待ちくださいませ。
6月、梅雨のスパツー企画です。
6/29(土) 午前8時サッシュ集合
※ひさびさの土曜開催になります。
お間違えないようお願いします。
おそらく梅雨真っ最中のハズですので延期の可能性もあります。
日本の絶景ロード100選にも選ばれた
青山高原道路と、スタッフの穴場スポット広域農道を
メインとしたショートツーリングになります。
集合時にガソリン満タンでお越しいただくと
おそらく給油なしで大丈夫です。
今回、ハードな山道はパスする予定です。
スパイダービギナーさんもご安心ください。
梅雨の晴れ間を気持ちよく走りましょう!
ルートやランチ場所は前回に引き続き、
またもや地元スパイダーオーナー様に
絶賛 ※まるなげ中 です。
※最近クセになっております。
ルートや詳細は
土曜日休みを確保して
いましばらくお待ちくださいませ。
あの衝撃動画から およそ3年。
ようやく発売です。
・・・SSグリル???
残念ながらもっとカッコイイです。
『サッシュ リップスポイラー』
F3乗りのみなさんなら、もうおわかりですね。
説明不要の あのリップスポイラーです。
オトコは顔じゃありませんが、スパイダーはズバリ顔です!
MY17デイトナモデル、純正アクセサリーのSSグリルに装着可能。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bcae048f6390b915a05bf27ac56cdd/1558883051?w=150&h=99)
なんだ、あの顔面???
かっこいいけど・・・SSグリルとはずいぶん違うよなぁ。
てゆうか、車両もカウルも別モノやんけ!!!
さて、あの動画のパーツを市販車にどう落とし込むか・・・。
そもそも、カウル形状が違い過ぎる・・・。
スポイラー欲しい人、ホンマにおるんか???
動画の再生回数のうち、
20万回は、たぶん僕です・・・(笑)
とりあえず、デイトナに行きました(実話)
ラモンスターガレージのおっちゃんいました(実話)
こっそりテスト運用中に、こっそりサッシュに来ていた
BRP本社のデザイナーにうっかり見られて
めっちゃスポイラーの写真撮られて、
根掘り葉掘り聞かれて名刺交換したので(全て実話)
たぶん本社に報告され、黄パイダーはきっとBRP本社ブラックリスト入りです。
・・・でも、めっちゃ笑顔。サンキュー、クリス!
ココまでで、約3年。元号またぎのプロジェクト。ようやく完成です。
こだわりの完全国内生産品。たくさん作れまへん。
純正部品の精度を越えてしまってすいません。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72bcae048f6390b915a05bf27ac56cdd/1559138446?w=150&h=99)
※商品は無塗装となります。
サッシュが送り出す リップスポイラーは、
もちろん顔、(見た目)だけの部品ではありません。
スポイラーは高速での安定感がアップします。
高速コーナーがより一層楽しくなります。
ようやく発売です。
・・・SSグリル???
残念ながらもっとカッコイイです。
『サッシュ リップスポイラー』
F3乗りのみなさんなら、もうおわかりですね。
説明不要の あのリップスポイラーです。
オトコは顔じゃありませんが、スパイダーはズバリ顔です!
MY17デイトナモデル、純正アクセサリーのSSグリルに装着可能。
なんだ、あの顔面???
かっこいいけど・・・SSグリルとはずいぶん違うよなぁ。
てゆうか、車両もカウルも別モノやんけ!!!
さて、あの動画のパーツを市販車にどう落とし込むか・・・。
そもそも、カウル形状が違い過ぎる・・・。
スポイラー欲しい人、ホンマにおるんか???
動画の再生回数のうち、
20万回は、たぶん僕です・・・(笑)
とりあえず、デイトナに行きました(実話)
ラモンスターガレージのおっちゃんいました(実話)
こっそりテスト運用中に、こっそりサッシュに来ていた
BRP本社のデザイナーにうっかり見られて
めっちゃスポイラーの写真撮られて、
根掘り葉掘り聞かれて名刺交換したので(全て実話)
たぶん本社に報告され、黄パイダーはきっとBRP本社ブラックリスト入りです。
・・・でも、めっちゃ笑顔。サンキュー、クリス!
ココまでで、約3年。元号またぎのプロジェクト。ようやく完成です。
こだわりの完全国内生産品。たくさん作れまへん。
純正部品の精度を越えてしまってすいません。
※商品は無塗装となります。
サッシュが送り出す リップスポイラーは、
もちろん顔、(見た目)だけの部品ではありません。
スポイラーは高速での安定感がアップします。
高速コーナーがより一層楽しくなります。
およそ1年ぶりの京都再発見の旅。
令和初の定例スパツーとなった今回。
20台を超える参加をいただきました。
初参加のオーナー様、ようこそいらっしゃいませ!
安全なツーリング運営の為、
急きょ3グループにわけわけしました。
道の駅 京丹波 味夢の里
撮影クルーも大忙し!!
地元のスパイダーオーナーと合流。
グランピング会場 の下見もできました。
舟屋の里公園で食事前の休憩です。
蒲入漁港へ到着
すいません。
今年も完食できませんでした・・・。
すこし寄り道して 経ヶ岬 と 犬ヶ岬へ。
ルートの打ち合わせ中。
予定通り 丹後王国「食のみやこ」へ。
普段は観光バスだらけらしいですが、
少し遅めの到着だったせいでしょう、
ちょっぴりさびしい王国。
とにかく広い王国だったので
スパイダーを整列させます。
年賀状候補になりそうです。
本日はお暑い中、一日遊んでくださり
ありがとうございました。
来月は梅雨前線と相談しながら企画したいと思います。
令和初の定例スパツーとなった今回。
20台を超える参加をいただきました。
初参加のオーナー様、ようこそいらっしゃいませ!
安全なツーリング運営の為、
急きょ3グループにわけわけしました。
道の駅 京丹波 味夢の里
撮影クルーも大忙し!!
地元のスパイダーオーナーと合流。
グランピング会場 の下見もできました。
舟屋の里公園で食事前の休憩です。
蒲入漁港へ到着
すいません。
今年も完食できませんでした・・・。
すこし寄り道して 経ヶ岬 と 犬ヶ岬へ。
ルートの打ち合わせ中。
予定通り 丹後王国「食のみやこ」へ。
普段は観光バスだらけらしいですが、
少し遅めの到着だったせいでしょう、
ちょっぴりさびしい王国。
とにかく広い王国だったので
スパイダーを整列させます。
年賀状候補になりそうです。
本日はお暑い中、一日遊んでくださり
ありがとうございました。
来月は梅雨前線と相談しながら企画したいと思います。
半年前より熱烈オファーをいただき、行ってきました!
オートフェスタ2019 in 上野自動車学校(三重県伊賀市)
昨年の試乗参加者が約150名、来場者約400名と伺ってましたが
絶好のツーリング日和と相まって、※今年は軽く越えてますわ、こりゃ。
※本日確認したところ
今年の試乗参加者が206名、来場者650名と発表されました。
スパイダー・ライカーの体験試乗が
やっぱり一番人気!
試乗開始から既に長蛇の列。
スタートの10時からゴールの16時まで
試乗者が途切れる事はありませんでした!
もはやサッシュ名物、
スタッフみたいなスパイダーユーザーさんも大忙し!
てゆうか、もうイベントスタッフですね!
(いつも本当にありがとうございます)
ユーザーさまの生の声は
説得力が違います。
おかげで黄パイダー、ちょいと抜け出し
すげー若い女性と2ショットです。
こちらの女性
お楽しみ抽選会で見事、ピットシャツGET!
おめでとうございます!
30℃近い気温の中
足をお運びいただいた三重県内外のみなさん、
体験試乗していただきありがとうございます。
ゆっくりおはなしできずにごめんなさい!
少し足をのばして京都までお越しいただければ
もっとじっくり試乗可能です!
最後に、みなさん、
伊賀・名張で免許取るなら上野自動車学校へ!!
そして
日曜の度にイベントへと駆り出される
Team spyderのみなさん、次は コチラ!
オートフェスタ2019 in 上野自動車学校(三重県伊賀市)
昨年の試乗参加者が約150名、来場者約400名と伺ってましたが
絶好のツーリング日和と相まって、※今年は軽く越えてますわ、こりゃ。
※本日確認したところ
今年の試乗参加者が206名、来場者650名と発表されました。
スパイダー・ライカーの体験試乗が
やっぱり一番人気!
試乗開始から既に長蛇の列。
スタートの10時からゴールの16時まで
試乗者が途切れる事はありませんでした!
もはやサッシュ名物、
スタッフみたいなスパイダーユーザーさんも大忙し!
てゆうか、もうイベントスタッフですね!
(いつも本当にありがとうございます)
ユーザーさまの生の声は
説得力が違います。
おかげで黄パイダー、ちょいと抜け出し
すげー若い女性と2ショットです。
こちらの女性
お楽しみ抽選会で見事、ピットシャツGET!
おめでとうございます!
30℃近い気温の中
足をお運びいただいた三重県内外のみなさん、
体験試乗していただきありがとうございます。
ゆっくりおはなしできずにごめんなさい!
少し足をのばして京都までお越しいただければ
もっとじっくり試乗可能です!
最後に、みなさん、
伊賀・名張で免許取るなら上野自動車学校へ!!
そして
日曜の度にイベントへと駆り出される
Team spyderのみなさん、次は コチラ!
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/12)
(11/09)
(11/08)
(11/04)
(11/01)
アクセス解析
カウンター